企業インタビュー
2013年10月22日
食品サンプルメーカーの上海岩井食品模型有限公司様は、高品質の技術を元に効率的な製造方法を固め、日系企業のみならず多くの中国系企業の開拓にも成功しています。中国と日本の商習慣の違いを乗り越えるまでのエピソードや、解決策についてお話をお聞きしました。
【Q】御社の事業内容についてお教えください
食品メーカー、レストラン、病院、保健所などへ、食品サンプルを製造・販売しています。
【Q】中国進出の経緯をお教えください
2010年に開催された中国万博に向けて、食品サンプルへの需要が伸びると感じ、2001年に上海へ進出しました。
【Q】中国での沿革、現在の事業概要をお教えください
日本本社の事業内容と同様に、食品サンプルの製造と販売を行っています。また、中国では最近、目の見えない糖尿病患者への食生活改善指導を行うため、食品サンプルが用いられているので、病院や保健所などの団体からもご注文をいただいています。
【Q】お客様には、どのような業種が多いですか?
弊社のお取引先に日系の企業様は少なく、90%以上が中国の企業様です。発注件数ベースでの割合としては、レストランが60%位で一番多いです。残りの40%は、食品加工メーカー、展示物として使用する博物館、病院・保健所からの依頼が各10%ずつとなります。
【Q】工場から店舗まで製販一体の体制をお持ちでいらっしゃいますが、そのメリットについてお聞かせください
販売と製造を別の企業でやっていると、管理をするだけでも大変です。しかし、弊社ではショールームや販売店でお客様から依頼を受けたあと、オーダー内容を工場へ伝えています。そのため、品質要求をストレートに伝えられるのができ、無駄なやりとりをはぶけることが最大のメリットです。
【Q】お客様の開拓はどのように行われていますか?
インターネット広告や雑誌(健康専門誌)、その他に年に数回、中国の食品業界向け展示会へ参加したりして、PR活動を行っています。
【Q】中国進出当初の苦労や出来事はありますか?
中国での人脈自体が少なく、中国企業との取引に戸惑うことが非常に多かったです。代金回収もなかなかうまくいきませんでしたし、商習慣の違いもありました。
また、弊社へ発注いただく場合、基本となるサンプル型を利用して作成する方法と、1から型をとり直して完全オリジナルのサンプルを作成する方法の二通りから選択していただきます。
オリジナル型で作成するほうが、時間もコストもかかりますが、他店との差別化は図れるので、中国ではオリジナルへの注文が多かったですね。とくに、オリジナル型での作成依頼は、飲食店の料理人の方から多くいただきました。店舗のメニューを再現することへのこだわりが強いのです。
しかし、サンプル料理の盛り付け方や、食材の大きさへの具体的な指定はされず、とりあえず作ってみてといった依頼がほとんどです。そのため、あいまいな内容のまま製造したことで、やり直しになることが何度もありましたね。効率的な製造をすることができず、かなり苦労しました。
【Q】効率化するために、どのようなことを改善されたのですか?
お話をお伺いした上田様
まず、製造部と営業部で認識のずれが発生しないよう、社内での認識の統一化を図ることが必要だと思いました。そのため、営業マンにも、弊社の製造工程や技術をしっかりと把握させるようにしました。そして、営業マンがお客様から注文をとってくる際に、依頼内容確定するまでは、製造を行わないというフローにしました。
【Q】御社は合弁形態で中国進出した後、単独資本での展開に変更されましたが、その判断理由などをお聞かせください
ビジネスには信頼関係が大事ですが、パートナーの意識変化についていけなくなってしまったからです。
【Q】最近の中国の食品業界の特徴をお教えください
現在の食文化としては、欧米化の道を進んでいます。若者をターゲットにした、カフェなどの飲食店が増えているように感じます。日本の何十年も前の状況が、今中国で起こっていますね。
【Q】ご自身が生活するうえでの中国はいかがですか?
2002年から11年間生活していますが、その頃から思えば地下鉄も発達しましたし、万博後は飲食店のサービスも向上し、生活しやすくなったように感じます。
【Q】日本企業様へのアドバイスをお願いいたします
中国への進出は、まだまだ可能性があります。日本人と中国人の違いは確かにありますが、日本での当たり前を貫き通すのではなく、中国人にも理解してもらえるよう、根気よく向き合っていくことが大切です。
1962年創業の食品模型の老舗メーカー。創業当初から、大阪に株式会社イワイサンプルとして本社を構える。2001年に上海へ進出するが、2002年中国企業との合弁形態を解消。その後、100%出資の「上海岩井食品模型有限公司」を設立。現在は、食品模型の製造工場と直営販売店4店舗を運営中。
業種:食品模型製造メーカー 店舗数:1工場、4店舗
本社所在地:上海市浦东新区高科西路1908号由由工业园区1区C栋东3楼
お話: 上田 有希英 氏
>> もっとみる