ログイン
ようこそ、ゲスト 様
会員登録(無料)
TOP
ニュース
外食
食品
食の安全
展示会・セミナー
ノウハウBOOK
役立ちツール
TOP
>
ニュース
>
外食
>
「カンガルー」や「イノシシ」など天然の野生獣の食肉=美味しくてヘルシーなジビエ肉の鍋が続々登場!『野獣鍋』
すべて
外食
食品
小売
卸・問屋
新商品
その他
「カンガルー」や「イノシシ」など天然の野生獣の食肉=美味しくてヘルシーなジビエ肉の鍋が続々登場!『野獣鍋』
掲載日: 2017年12月14日 /提供:DDホールディングス
【2017年-2018年トレンド鍋 第9弾】ジビエ肉のほか、人気急上昇中のラム肉のお鍋もラインナップ!!
DDグループの株式会社ダイヤモンドダイニング(本社:東京都港区、代表取締役社長:澤田泰一)が運営する下記店舗では、2017~2018年冬向けトレンド鍋の第9弾としてカンガルーやイノシシなどヘルシーなジビエ肉を使った「野獣鍋」をご提供いたします。
カンガルー × ラム
カンガルー肉・ルーミートとひつじ肉・ラムのヘルシー肉鍋
ラムとカンガルーのジンギスカン鍋 1人前1,980円
※ご注文は2人前~
カンガルー肉・ルーミートはオーストラリアの大自然で育った野生カンガルーのため、添加物や抗生物質に汚染されていない、体にやさしい健康食肉だということが、広く支持される理由のひとつ。また、共役リノール酸という体脂肪燃焼効果と筋肉増強効果のある成分が、すべての食品の中でNo.1の含有率を誇ります。
肉の味にクセがなく、赤身の肉でありながら、とても、柔らかいのが特徴のルーミートを使った、茸たっぷりの新作ジンギスカン鍋です。
====取扱い店舗====
【キリストンカフェ東京】
□住所: 新宿区新宿5-17-13 オリエンタルウェーブ8F
□TEL: 03-5287-2426
□アクセス: 地下鉄新宿三丁目駅 徒歩5分、JR新宿駅 徒歩10分
□URL :
https://www.dd-holdings.jp/shops/christoncafe/shinjyuku
イノシシ × イノブタ
天然のイノシシとイノブタの2種類の味わいが楽しめる味噌仕立て鍋
天然イノシシ肉とイノブタのぼたん鍋~味噌仕立て~1人前 2,980円
※ご注文は2人前~
イノシシは脂身も赤身肉もカロリーが低く、ビタミンや良質のたんぱく質がたっぷりなうえ、脂身には女性に嬉しいコラーゲンが多く含まれ、必須アミノ酸のスレオニンが豊富に含まれています。
狩猟により捕獲されるこの天然イノシシ肉とイノシシと豚の交配により誕生したイノブタの食べ比べを楽しんでいただけるぼたん鍋。〆は、猪肉と野菜の旨味が凝縮したスープにうどんが絶品!
====取扱い店舗====
【薩摩ごかもん 天満橋総本店】
□住所: 大阪市中央区天満橋京町1-1 京阪シティーモール8F
□TEL: 06-6920-4311
□アクセス: 京阪本線 天満橋駅 東口 徒歩1分、地下鉄谷町線 天満橋駅 2番出口 徒歩1分
□URL :
https://www.dd-holdings.jp/shops/gokamon/tenmabashi
【薩摩ごかもん 京橋本店】
□住所: 大阪市都島区東野田町4-9-18
□TEL: 06-6136-1098
□アクセス: 京阪電鉄、地下鉄長堀鶴見緑地線 京橋駅より徒歩3分
□URL :
https://www.dd-holdings.jp/shops/gokamon/kyobashi
ラム × ケイジャンスパイス
たっぷりのパクチーとラムにケイジャンスパイスをきかせた南米味
ラム肉とキャベツの鉄鍋 ケイジャンスパイシー 1人前 1,580円
※ご注文は2人前~
ラム肉は低カロリー・低糖質なうえ、脂の融点が高く身体に吸収しづらいほか、脂肪燃焼に効果的なL-カルニチンが豊富に含まれることから、ヘルシーなお肉として人気です。
ヘルシーなだけでなく、味わいも向上し、人気が高まるラム肉と相性抜群のパクチーを合せたスパイシーな鍋です。
赤ワインベースのスープにパプリカ・カイエンヌペッパー・ブラックペッパー・ガーリックパウダーなどを使用したケイジャンスパイスを加えて煮込んだら、卵をつけてお召し上がりいただきます。アメリカ南部のお袋の味です。
====取扱い店舗====
【七色てまりうた】
□住所:新宿区新宿3-28-10 ヒューマックスパビリオン新宿東口5F
□TEL:03-3226-8070
□アクセス:JR新宿駅 東口 徒歩3分、地下鉄新宿駅 A6出口 徒歩3分
□URL:
https://www.dd-holdings.jp/shops/nanairotemariuta/shinjyuku
トレンド鍋情報ポータルサイトあったか鍋フェア 2017~2018
定番の「もつ鍋」や「水炊き」はもちろん、毎年注目されるのが、その年ごとに登場するトレンド鍋。
今年は、味はもとより見た目重視の「写真映え」=「フォトジェニック」「インスタジェニック」さに注目!
その他、今年ブームとなった食の集大成といえるトレンド鍋をご紹介します。
https://www.dd-holdings.jp/event/nabefair/
提供元:
PR TIMES
ツイート
最新の外食ニュース
【ユナイテッドアローズ】「モスバーガー」×「ユナイテッドアローズ グリ…
(2022年05月18日)
【OUTDOOR TRIP】【絶景の宝庫】大自然に溶け込める、関西初の…
(2022年05月18日)
【MIGホールディングス】有名グルメガイド一つ星日本料理店「陶然亭」と…
(2022年05月18日)
【日本ユニスト】【SEN.RETREAT TAKAHARA】熊野古道で…
(2022年05月18日)
【フォーシーズンズ ジャパンコレクション】【フォーシーズンズ ジャパン…
(2022年05月18日)
【ダイニングイノベーション】蕎麦屋は物足りないと言わせない!ボリューム…
(2022年05月18日)
【チョコレイト】モスバーガーが15時以降に提供する限定メニュー「夜モス…
(2022年05月18日)
【パッシオーネ】【四国初上陸・初出店】数々の賞を受賞した『からみそラー…
(2022年05月18日)
【エムピーキッチン】新ブランド『日本橋 とんかつ 一 HAJIME』 …
(2022年05月18日)
【オペレーションファクトリー】台北餃子専門店【経堂張記】のランチ新メニ…
(2022年05月18日)
>>
もっとみる
人気コーナー
企業インタビュー
外食企業
食品卸・メーカー
食の安全
飲食業経営ノウハウ
宿泊・ブライダル業経営ノウハウ
食品卸売業業経営ノウハウ
新業態ニュース
外食・宿泊業の新メニュー
業界動向
セミナー・イベントレポート
法令対策
食品衛生法
・ HACCP制度対応
食品表示法
景品表示法
衛生管理・食中毒対策
食物アレルギー対策
>> コーナー・関連タグ一覧
▲ ページトップへ