【北海道にもんじゃ焼き文化を】ミシュランで星を獲得したお店秘伝の出汁で楽しむ「北海道もんじゃ 薫」が3月9日OPEN

掲載日: 2023年03月03日 /提供:W

”北海道にもんじゃ焼き文化を根付かせたい”という想いでオープンした当店。他とは一味違う「和風もんじゃ」を存分にご堪能いただけます。

株式会社W(代表取締役:渡邉啓汰)は2023年3月9日北海道札幌市中央区にて『北海道もんじゃ 薫』をオープン致します。北海道の魅力が詰まった「和風もんじゃ」を是非ご堪能頂ければと思います。



店舗ロゴマーク



【出汁へのこだわり】

ミシュラン一つ星に選ばれた神奈川県屈指の割烹料理屋のレシピを元にした出汁。 旨味成分を最高値まで引き出すことにより、舌にダイレクトに“美味しい”を感じれられる出汁となっております。

出汁の旨味が素晴らしくこれはもはや日本の代表的な和食料理の一つ。



【素材への追求】

もんじゃだけではなく、鉄板焼き、お好み焼き、焼きそば等に使用する肉、野菜、青果などの食材を北海道産にこだわり使用。 生産者さんと直接契約することにより食材に1番大切な鮮度、味を保証。
こだわり抜いた素材の味をご賞味ください。
「こんなもんじゃ初めて」



【もんじゃへのこだわり】

トッピングを楽しむことも出来ますが、研究を重ねた味の組み合わせを楽しんで頂きたい。
北海道産食材×こだわりの出汁がコラボレーションした名物もんじゃは上質な和食と言ってもいいでしょう。

今までのもんじゃの概念を覆す美味しさ。


【今一番新しいもんじゃ焼きをお洒落な空間で体感して】

各テーブルには換気ダクトを設置しており、服などについてしまう匂いを極力抑えられるようにしております。
もんじゃ焼きが好き!という方も、もんじゃ焼きが初めて!
というお客様にも楽しんで頂けるお店になっております。



【内装はシンプルに。達磨に込められた想い】

「黒×達磨」の和モダンな空間はついつい写真を撮ってSNSに投稿したくなること間違いなし。
TOUFU.TOKYOの達磨Re盆栽をオーダーし込められた想いが
黒い達磨=商売繁盛
白い達磨=目標達成



コースのご紹介

【薫堪能コース】 2H飲み放題+お料理全6品 4,400円(税込)『割烹もんじゃ 薫』をご堪能あれ!

■前菜
・春菊の梅肉和え

■鉄板焼き
・牡蠣のバター焼き

■もんじゃ
・北海道和牛の京風すき焼きもんじゃ
・王道明太餅もんじゃ

■お好み焼き
・元祖豚玉お好み焼き

■焼きそば
・豚バラ特製醤油焼きそば
《一例※仕入れにより食材に変更がある場合有》
もんじゃもお好み焼きも楽しめる


店舗概要


【オープン日】2023年3月9日(木)
【所在地】北海道札幌市中央区南五条西5-13 美松タワービル 2F
【アクセス】すすきの駅から徒歩1分/すすきの駅(市電)から176m
【営業時間】17:00~24:00
【店休日】月曜日
【席数】48席(テーブル44席 カウンター4席)貸切可(20人~50人可)
【禁煙・喫煙】全席喫煙可
【Instagram】https://www.instagram.com/monjayaki_kaoru
【食べログ】https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1073866/

提供元:PR TIMES

最新の外食ニュース





メルマガ登録はこちら
フーズチャネルタイムズ 無料購読はこちら