お昼の「鱧の卵とじ自然薯御膳」は7月1日から。
早々に梅雨も明けて、いよいよ夏です。
夏の旬にもいろいろありますが、関西の夏を彩る食材のひとつが
”鱧(ハモ)”。
鱧の名産地として名高い淡路島が発祥で、その歴史は300年を数えるそうです。
今では関西の夏の味覚として親しまれていますね。
神戸三宮/磯上
「黒十(コクトウ) 神戸本店」では
この淡路島産の鱧を使ったお料理など、様々な旬の味・地元の味をご用意しました。
京都の料亭などでは定番の
『鱧鍋』
その鱧を卵とじにしたお昼の御膳
夏の味わいが楽しめる
釜飯
さらに、地元兵庫の酒蔵さんから入荷した
夏限定の日本酒もご提供。
関西らしい、そして黒十らしい夏の味わいをお届けします。
鱧鍋 贅沢な味わいの鱧のお出汁と、さっぱりとした自然薯梅とろろだれで。
淡路島から届く夏の鱧は、あっさりとした味わい。
けれど、その骨などからは贅沢で
味わい深いお出汁が。
黒十自慢の
自然薯と梅のたれでいただく、極上の夏の味わいをぜひご賞味ください。
■淡路島産 鱧の鍋コース
おひとり様6380円(税込)
※お鍋単品2750円(税込)
◎自然薯前菜
◎お造り2種
◎ねばとろサラダ
◎鱧と自然薯の磯辺揚げ
◎鱧鍋
◎〆物(雑炊)
◎柚子アイスもなか
お昼も夜もご予約いただけます。
WEB予約
https://rsv.ebica.jp/ebica2/webrsv/rsv_plans/plan/e014001305/4433?cltid=e014001305&shop=4433
お昼の鱧の卵とじ御膳 ふっくらと、滋味深く。
☆こちらは少し先に、
7月1日(金)よりご提供開始です。
■淡路島産 鱧の卵とじ 自然薯とろろ御膳
おひとり様1760円(税込)
◎鱧の卵とじ
◎彩りサラダ
◎自然薯とろろ
◎麦入りご飯
◎柚子風味の大根汁
◎香の物
◎本日のデザート
夏の甘みと旨みがギュッと詰まった釜飯
■トウモロコシと帆立の釜飯コース
おひとり様4400円(税込)
※お鍋単品2200円(税込)
◎自然薯前菜
◎お造り2種
◎ねばとろサラダ
◎唐揚げ
◎トウモロコシと帆立の釜飯
◎柚子アイスもなか
兵庫の夏の限定酒。黒十のおすすめです。
播州一献 純米吟醸 夏のうすにごり
山陽盃酒造(宍粟市)
爽やかな果実のような香りの微発泡のうすにごり。
軽快でキレがありながらも、甘みも感じる、誰にでもオススメできる一杯。
学生さんとの共同制作という夏らしいラベルも注目です。
仙介 特別純米 無濾過生酒原酒
泉酒造(灘)
しぼったままのお酒を-3℃で貯蔵。
フレッシュで華やかな香りが鼻をくすぐる、口当たり優しい味わい。
WEBでご予約受付中です
各コース、御膳ともWEBでのご予約受け付けております。
https://rsv.ebica.jp/ebica2/webrsv/rsv_plans/plan/e014001305/4433?cltid=e014001305&shop=4433
個室、半個室などもございます。
団体様、貸切などのご相談もお気軽にお問い合わせください。