掲載日: 2015年02月27日 /提供:滋賀県庁
公開日:2015年2月27日
去る2月11日に開催した“滋賀クリエイティブフェア2015”において、滋賀県名産の「ふなずし」をPRするポスターを県内外のクリエイターが競って作成した「勝手に滋賀PRアワード」のグランプリが、来場者の投票により決定したところです。
このたび、そのユニークな作品を多くの方に触れていただくため、応募された23作品を県庁舎内に一堂に展示します。
<フェア当日の展示風景>
平成27年3月2日(月曜日) ~4月3日(金曜日)
滋賀県庁2階渡り廊下ギャラリー(大津市京町四丁目1-1)
○開催趣旨
滋賀ゆかりのコト、モノ、場所などを、滋賀のクリエイターたちが、それぞれ独自の視点で応援するものを創り、クリエイターの情報発信力の向上や地域の盛り上がりの創出を目指す。
○作品テーマ
「ふなずし」のPRポスター(写真、絵画、イラスト)
○応募状況
17者、23作品が応募(参加者は以下一覧のとおり)
○開催内容
A1サイズのポスターを滋賀クリエイティブフェア2015会場に展示。
来場者からの投票結果をもとに、最優秀作品を決定し表彰。
○表彰者
◆グランプリ:高杉昭吾デザイン事務所 高杉昭吾氏
◆特別賞:CUCADO 木村守正氏
<参加者(敬称略)>
・ホマ蔵
・カフェゴサク(ドラ、erina)
・高杉昭吾デザイン事務所(高杉昭吾、山中勇磨)
・三浦孝典
・株式会社まちおこし/studioPLUG
・ピーター・ライディ(3Chroma)
・林正隆(プラスエイチ・ワークス)
・株式会社フエンテ
・大橋康央(タンデムデザイン)
・山中貴裕(うたみな)
・MEGAgraphics
・齊藤江湖
・寺岡佳名子
・晴々屋
・CUCADO(木曽尾好美、木村守正)
・ジョーロプロジェクト
・南政宏(Masahiro Minami Design)
○日時:平成27年2月11日10~17時
○会場:ピアザ淡海
○目的:湖国の有力なクリエイターやクリエイティブ企業による作品(商品)の展示・紹介
クリエイターとの連携で新しい商品企画や事業展開をお考えの方々との交流のきっかけづくり
○出展者:25者(法人、個人クリエイター)
○来場者数:約400名
○主催:滋賀クリエイターズ協会、滋賀県
お問い合わせ
滋賀県商工観光労働部商工政策課
電話番号:077-528-3715
ファックス番号:077-528-4870
メールアドレス:fa00@pref.shiga.lg.jp
>> もっとみる