「むかいの南食ミートミートフェア」が開催されます
掲載日:
2014年10月27日
/提供:大阪府庁
「むかいの南食ミートミートフェア」が開催されます
代表連絡先 | 環境農林水産部 流通対策室 市場グループ ダイヤルイン番号:06-6210-9608 メールアドレス:ryutsutaisaku@sbox.pref.osaka.lg.jp |
提供日 | 2014年10月27日 |
提供時間 | 14時0分 |
内容 | ミートミートフェアは、お肉(MEAT=ミート)を中心とした食文化を通じて生命の尊さにふれ、多くの人 との出会い(MEET=ミート)を通じて、人とのぬくもりを伝え合うという2つの願いを込めて開催されてい ます。 第18回目となる今年は下記のとおり実施されますのでお知らせします。 当日は、アジアの文化・食文化交流、ふれあい鍋(豚汁・先着1000名無料)、食肉の安全・安心の啓 発、食肉販売など多くのイベントが予定されています。
記
1 と き 平成26年11月16日(日曜日)10時から14時30分まで(雨天決行)
2 ところ 羽曳野市立青少年運動広場(羽曳野市向野3-1-33)
(近鉄南大阪線高鷲駅から南へ徒歩15分) 3 主 催 むかいの南食ミートミートフェア実行委員会
4 後 援 近畿農政局、大阪府、羽曳野市、羽曳野市教育委員会ほか
5 主な内容
【ふれあいステージ】 ・お肉ぴったしカンカン
・アジア文化交流(沖縄・ベトナム民舞ほか) ・大抽選会 【遊びコーナー】 ・ビッグヨーヨー、ボール入れ、スーパーボール 【軽食コーナー】 ・ふれあい鍋(先着1000名無料) ・アジア食文化屋台店 【物産コーナー】 ※売り切れ次第終了 ・ミートバザール(10時・13時)、物産即売会 【お肉なんでも相談コーナー】 ・食肉安全啓発、ミートセンター施設説明会(施設内見学はありません) 6 問合せ先
むかいの南食ミートミートフェア実行委員会 羽曳野市向野2-8-2 電話 072-954-8201 |
関連ホームページ | 催し案内「むかいの南食ミートミートフェア」 |
資料提供ID | 17803 |
ページの先頭へ
報道発表資料のトップへ
ここまで本文です。
最新のその他ニュース