香港における鳥取県プロモーション
2015年09月09日提供 資料提供
提供課等:商工労働部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 担当/係名:輸出促進担当
電話番号:7963 FAX番号:0857-21-0609
本県の食や観光の魅力をPRするため、梨の輸出時期に合わせ、香港で鳥取県プロモーションを実施し、合わせて知事によるトップセールスを行います。
記
1 実施目的
・株式会社ドール及びJA全農とっとりと連携した二十世紀梨の販路拡大及び新品種(新甘泉、なつひめ)のブランディング
・香港EGLツアーズとのタイアップ商品やまんが王国とっとりのPRによる誘客促進
・日本料理店での「鳥取県フェア」開催による県食材のPR、販路拡大
2 知事トップセールス
日程 9月12日(土)~14日(月)
9月12日 (土) | 13:30-14:00
15:30-16:10
17:00-17:30
17:35-17:55 | 高級スーパー「Taste」で二十世紀梨プロモーション
高級スーパー「Great」でメディア会見(新品種梨、まんが王国とっとりプロモーション)
イオン・コーンヒル店でイオンストアーズ香港副社長と面談
イオン・コーンヒル店で二十世紀梨プロモーション |
9月13日 (日) | 11:30-12:00
12:30-13:30
14:30-14:45
17:00-19:00 | ABCクッキングスタジオで梨スイーツレッスン受講者と懇談
ANA香港支店長と懇談
香港パワーブロガーへ鳥取県観光プレゼンテーション
EGL社長ほかとの懇談 |
9月14日 (月) | 9:45-10:15 | 香港航空本社訪問 |
※12日のプロモーション活動はJA全農とっとりの販売促進団と共同実施
3 プロモーションの概要(一部調整中)
(1)現地での観光、物産情報の発信(8月~10月)
・プロモーションの窓口を現地企画会社に委託し、約3か月にわたって現地マスコミに対する情報発信及びフォローアップを展開。
・事前に香港メディアを招へいし、梨の収穫風景や本県の食材、観光地を取材してもらい、現地でのプロモーション活動と関連づけた記事を各紙に掲載。(8月~9月上旬)
・香港のパワーブロガーに鳥取食材フェアを実施する日本料理店「美食倶楽部吉田」に集まってもらい、鳥取県観光の魅力をプレゼンテーション。
(2)高級スーパー等でのプロモーション活動(9月上旬スタート)
・ドール香港の販路を活用し、ローカル資本系のPARKnSHOP (パークンショップ)が経営する高級スーパー「Great」、「Taste」及び一般的スーパー「PARKnSHOP」、AEON等で梨を販売。ハイエンド向けスーパーのGreatのみで新甘泉を販売し、ブランド化を図る。
・Greatでメディア会見し、梨だけでなく、コナン、鬼太郎と一緒に鳥取県観光をPR。
(3)「ABCクッキングスタジオ」での梨スイーツ教室(9月7日スタート、約1か月)
・食に対する関心の高い香港の消費者に的を絞った会員制料理教室とのタイアップ企画。
・二十世紀梨を使ったケーキ、ジャムの調理体験を通じて、県産梨の固定ファン拡大を図る。
・8月27日から受付開始したところ応募が殺到し、急遽10月にレッスンを追加。
(4)「美食倶楽部吉田」での鳥取フェア(9月14日スタート、約1か月)
・香港の高級日本料理店で県産品(紅ズワイガニ、ねばりっこ、二十世紀梨、きぬむすめ、日本酒など)を使った特別メニューを提供し、販路拡大を促進。
・店内に民工芸品を展示し、県内の窯元の酒器で地酒を提供。
・EGLツアーズの旅行商品チラシや観光パネル、パンフレット等も配架し、誘客を促進。
▲ページ上部に戻る
個人情報保護 | リンク | 著作権 | アクセシビリティ
鳥取県元気づくり総本部広報課
住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。