掲載日: 2015年07月31日 /提供:岩手県庁
ID番号 N38001 更新日 平成27年7月31日
平成27年3月29日に発生した西和賀町杉名畑地区で発生した土砂崩落により、一般国道107号の一部が通行止めとなっているため、西和賀町の地域経済に影響が出ています。
この状況を打開するため、西和賀産業公社では、キッチンカーを導入しました。
キッチンカーでは、湯田牛乳100%のソフトクリ―ム、西わらびのわらび粉を使用したわらび餅、西和賀十割そばのかりんとうのコラボ「西和賀まるごとスウィーツ」、西和賀町の名物を使用したラーメンやそばなど、西和賀町の美味しいグルメをご提供します!また、観光やイベント情報なども車体に掲載し、西和賀町の魅力を県内外に発信していきます。
みなさん、どうぞ応援してください!
(参考)西和賀町へのアクセス
(1) 国道107号 土砂崩れによる通行止め区間は、秋田自動車道の
北上西IC~湯田IC間を無料で迂回可。
(2) 秋田自動車道 通常通り通行可(北上方面から)
(3) 主要地方道盛岡横手線 通常通り通行可(盛岡方面から)
(4) JR北上線 通常通り運行中
時間 午前10時から午後8時まで
場所 もりおか歴史文化館広場
時間 7日(金) 午後5時30分から午後9時30分
8日(土) 午後4時から午後9時30分
場所 北上市大通のフコク生命ビルと北上信用金庫駅前支店の間
時間 午前10時から午後3時まで
場所 岩手県和賀郡西和賀町槻沢25地割16番地8
時間 午後1時から午後9時まで
場所 岩手県九戸郡洋野町 大野小学校
時間 21日(金)午後1時から午後5時まで
22日(土)午前10時から午後10時まで
場所 秋田県大仙市大曲丸の内町
(精巧堂印刷所の前の駐車場)
時間 午前9時から午後4時まで(30日は午後3時まで)
場所 岩手産業文化センターアピオ催事場
県南広域振興局経営企画部 観光労働商業課 観光グループ
〒023-0053 岩手県奥州市水沢区大手町1-2
電話番号:0197-22-2812(内線番号:206) ファクス番号:0197-22-3749
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
>> もっとみる