平成29 年 1 月 13 日
各 位
会社名 スターゼン株式会社
代表者名 取締役社長中津濵 健
コード番号 8043(東証第一部)
問合せ先 広報 IR 室長 海老原俊司
(TEL 03-3471-5521)
会社分割(簡易・略式吸収分割)に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、平成 29 年4月1日を効力発生日として、当社の 食品製造本部が営む事業を会社分割し、新たに設立するスターゼン食品株式会社に承継すること(以下「本会社分割」といいます。)を決議しましたので、下記の通りお知らせ致します。 なお、本会社分割は、新設する当社の 100%子会社に当社の事業を承継させる簡易吸収分割であるため、開示事項及び内容を一部省略して開示しております。
記
1.会社分割の目的
当社の食品製造部門では、豊富な経験により培われたノウハウを活かし、商品開発から量産供給に至るまで、お客様のニーズにあった商品を提案することにより付加価値の高い商品の製造・供給を目指しております。
今般、同事業を新設する承継会社に移管・一元化することで、意思決定の迅速化と経営効率の向上を図り、お客様のニーズに機動的に対応し、更なる付加価値の提供を目指してまいります。
2.会社分割の要旨
(1)会社分割の日程
取締役会決議日 平成 29 年1月 13 日
新会社設立日 平成 29 年2月1日
吸収分割契約の締結日 平成 29 年2月8日
効力発生日及び分割登記 平成 29 年4月1日
(注)本会社分割は、会社法第 784 条第 2 項に定める簡易吸収分割及び会社法第 796 条 第 1 項に定める略式吸収分割に該当するため、当社及び承継会社における吸収分 割契約に関する株主総会の承認を得ることなく行います。
(2)会社分割の方式
当社を分割会社とし、スターゼン食品株式会社を承継会社とする吸収分割です。
(3)会社分割に係る割当の内容
承継会社であるスターゼン食品株式会社は、当社の完全子会社であるため、本会社分 割による株式割り当て、その他の金銭等の交付はありません。
(4)会社分割に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取り扱い
該当事項はありません。
(5)会社分割により増減する資本金
本会社分割による当社の資本金の増減はありません。
(6)承継会社が承継する権利義務
承継会社は、効力発生日において、分割会社である当社との間で締結する吸収分割契約に基づき、対象事業を遂行する上で必要と判断される資産、負債、契約上の地位その他権利義務(ただし、従業員との労働契約及びこれに付随する権利義務を除く)を承継いたします。なお、当社は承継会社が承継する債務を重畳的に引き受けます。
(7)債務履行の見込み
本会社分割の効力発生日以降における当社及び承継会社が負担すべき債務については、履行の見込みに問題がないものと判断しております。
3.会社分割の当事会社の概要
分割会社 (平成 28 年 9 月 30 日現在)
承継会社 (設立時予定)
(1)名称
スターゼン株式会社
スターゼン食品株式会社
(2)所在地
東京都港区港南二丁目 5 番7 号
東京都港区港南二丁目 5 番7 号
(3)代表者の役職・氏名
代表取締役社長 中津濵 健
代表取締役社長 松本 理
(4)事業内容
食肉の加工・販売、食肉製品・食品の製造・販売等
ハンバーグ、ハンバーガーパティをはじめとした食肉加工品の製造・販売等
(5)資本金
11,027 百万円
100 百万円
(6)設立年月日
昭和 23 年 6 月 17 日
平成 29 年 2 月 1 日(予定)
(7)発行済株式数
9,482,921 株
100 株
(8)決算期
3 月 31 日
3 月 31 日
(9)大株主及び持株比率
三井物産株式会社 16.39% 日本トラスティ・ サービス信託銀行 株式会社(信託口)
3.71% 株式会社三井住友 銀行 3.42% 農林中央金庫 3.21% 株式会社三菱東京 UFJ銀行 2.95%
スターゼン株式会社 100%
(10)財政状態及び経営成績
平成 28 年 3 月期(連結) (注)
純資産 34,914 百万円 ―
総資産 104,446 百万円 ―
1 株当たり純資産 4,337.11 円 ―
売上高 303,402 百万円 ―
営業利益 3,914 百万円 ―
経常利益 5,561 百万円 ―
親会社株主に帰属する 当期純利益 3,796 百万円 ―
1 株当たり当期純利益 472.51 円 ―
(注)承継会社は、今後設立される予定の会社のため確定した最終事業年度の財政状 況及び経営成績はありません。
公式ページ(続き・詳細)はこちら
http://www.starzen.co.jp/pdf_dir/20170113_ksbk.pdf