働き方改革の一環として深夜営業を大幅縮小

掲載日: 2016年12月15日 /提供:すかいらーく

2016 年 12 月 15 日
会社名 株 式 会 社 す か い ら ー く
代表者 代 表 取 締 役 社 長 谷 真
(コード番号:3197 東証)
コーポレート・コミュニケーショングループ
問 合 せ 先 (TEL.0422-37-5310)

株式会社すかいらーく、働き方改革の一環として深夜営業を大幅縮小
~約 1,000店のうち約 750 店を原則深夜 2 時閉店、朝 7 時開店に~


株式会社すかいらーくは、本日、深夜 2 時以降朝 5 時までの深夜時間帯に営業を行っている、987 店のうち約 8 割にあたる店舗を対象に、原則深夜 2 時閉店、朝 7 時開店の営業時間短縮を実施することを決定いたしました。変更の実施は、今回対象となる店舗を 2017 年 1 月中旬から順次 4 月 1 日までに行う予定です。

すかいらーくは、これまで従業員の職場環境の改善についてさまざまな取り組みを行ってまいりました。連休の取得、男性の育児休暇取得、育児短時間勤務などを推進し、2016 年 2 月に次世代育成支援対策推進法に基づき「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受け「くるみん」マークを取得しました。また、変形労働時間制度の導入、健康経営の推進など、全従業員が心身ともに健康で、ワークライフバランスを取りながら充実した生活を送ることのできる職場環境を整えています。

当社は 2012 年、数年前から深夜の客数減少傾向がみられたことから大規模な営業時間の見直しを行い、2013年には約 600 店の営業時間を平均 2 時間短縮いたしました。同時に、深夜勤務の従業員をモーニング、ランチ、ティータイム、ディナーなど、別の時間帯に充てることでサービスの向上を図り、客数増を実現いたしました。

今回の決定は、2013 年の営業短縮とは異なり、従業員のワークライフバランス推進を目的としています。 食とサービスを提供する企業として、すかいらーくは今後も従業員の健康に配慮した職場を整備してまいります。

以上

最新の外食ニュース





メルマガ登録はこちら
フーズチャネルタイムズ 無料購読はこちら