( 資料提供 )
「第13回お米日本一コンテストinしずおか」最終審査決勝は12月1日(木)グランシップです!
「第13回お米日本一コンテストinしずおか」最終審査及び表彰式を開催します!!
~激戦を勝ち抜いた75点を15人の審査員が食べ比べ、今年の日本一の米を決定します。~ |
(概要) 全国から出品された497点のお米の中から「おいしさ」と「安心・安全」をキーワードに今年の日本一のお米を選出します。
1 最終審査及び表彰式の日時
(1)最終審査 ・12月1日(木) 午前10時30分から午後1時40分まで 【2回戦 :午前10時30分から11時00まで】 【準決勝:午後0時45分から1時まで】 【決 勝:午後1時25分から1時40分まで】 ※ 最終審査の1回戦は11月30日(水)に開催します。
(2)表彰式
・12月1日(木) 午後2時30分から3時20分
2 場 所 グランシップ6階交流ホール(静岡市駿河区池田79-4)
3 コンテストの概要
(1) 出品数:497点(38都道府県、49品種)
県名 | 静岡県 | 新潟県 | 茨城県 | 群馬県 | 長野県 | 山形県 | 応募数 | 93 | 52 | 50 | 39 | 39 | 33 | 県名 | 石川県 | 高知県 | 岐阜県 | 福島県 | 佐賀県 | その他 | 応募数 | 22 | 18 | 14 | 14 | 12 | 150 |
(2) 審査の経過
区分 | 方法 | 『機器審査』 11月15日(火) から17日(木) | ・(株)サタケ・静岡製機(株)・東洋ライス(株)の3社の食味評価機器の 評価点により75点を選出 | 『最終審査』
11月30日(水)12月 1日(木) | ・食味官能審査で上位入賞者を選出し、各賞を決定
・審査員:米・食味鑑定士・お米アドバイザー・お米マイスター・ごはんソムリエ・炊飯器メーカー・食の都づくり仕事人等 計15名 |
4 表彰 実行委員会会長賞(特別最高金賞)1、最高金賞5、、静岡県知事賞1、品種賞2
5 その他 当日は、コンテスト会場にて、農業者向け経営セミナーを行うとともに、関連展示、試食等を開催します(詳細は別紙参照)。
6 主催 お米日本一コンテストinしずおか実行委員会
提供日 |
2016年11月28日 |
担 当 |
経済産業部 農業局農芸振興課 |
連絡先 |
水田農業班 TEL 054-221-3249
|
|
|
お問い合わせ
静岡県知事公室広聴広報課
静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファックス番号:054-254-4032
メール:PR@pref.shizuoka.lg.jp
ページの先頭へ戻る