掲載日: 2015年06月18日 /提供:長野県庁
更新日:2015年6月18日
長野県(農政部)プレスリリース平成27年(2015年)6月18日
信州の初夏の味、長野県産“あんず”の出荷が始まりました。
早生種の「平和」「信州サワー」から始まり、7月中旬の「信州大実 」、「信月 」まで、いろいろな品種が楽しめます。近年は、生で食べておいしい品種「ハーコット」が人気です。
千曲市、長野市等
6月中旬~7月中旬
〇ご購入方法
JAちくまホームページにて、あんず購入の受付を行っております。
なお、数に限りがございますので注文はお早目にお願いいたします。
近年は生食用の需要の高まりに応えるため、平成20年に生食・加工兼用の「信州サワー」を品種登録しました。現在も、より甘く、生食に適した品種の育成を進めています。
しあわせ信州創造プラン(長野県総合5か年計画)推進中
担当部署 | 農政部園芸畜産課 果樹・花き係 |
---|---|
担当者 | (課長)伊藤洋人(担当)渡邊奈央 |
電話 | 026‐2357227(直通) 026‐232‐0111(代表)内線3094 |
ファックス | 026‐235‐7481 |
メール | enchiku@pref.nagano.lg.jp |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
農政部園芸畜産課
電話番号:026-235-7227
ファックス:026-235-7481
>> もっとみる