~発売11年目、「品質感」・「ご褒美感」のあるデザインへ~「甘熟ぶどうのおいしいワイン」のパッケージをリニューアル
このページを印刷する
画像拡大
メルシャン株式会社(社長 横山清)は、ぶどう本来の甘さが楽しめる、フルーティでスイートなワイン「甘熟ぶどうのおいしいワイン」(赤・白・ロゼ)のパッケージをリニューアルし、12月上旬より全国で順次切り替えます。
ワイン市場が好調に推移する中で、甘口や低アルコール、フルーツワインなど、気軽に楽しめるバラエティカテゴリーのワインは前年比118%と大きく伸長し※1、20~30代の構成比が25%と高く、若年層に支持されています※2。
- ※1 インテージSRI 国内製造スティルワイン市場(キリン定義) 2014/1/1-2015/12/31
(販売金額 全国 SM、CVS、DRUG、HC/DS、酒DS、一般酒店、業務用酒販店計)
- ※2 インテージSCI 国内製造スティルワイン市場(キリン定義) 2015/1/1-2015/12/31 容量構成比
20~30代構成比:国内製造スティルワイン市場全体12.5%
「甘熟ぶどうのおいしいワイン」は、2005年の発売以来、若年層の女性を中心とする甘口・ワインライトユーザーの皆さまに「ぶどう本来の甘さが楽しめる」ワインとして支持をいただいており、発売11年目となる今年も、バラエティカテゴリーをけん引するブランドとして高いシェアを維持しています。
今回のパッケージリニューアルで、「甘熟ぶどうのおいしいワイン」の魅力であるぶどう本来のフルーティさやみずみずしさに加え、「ご褒美感」「品質感」「素材へのこだわり」を強化することで、甘口、低アルコールワインカテゴリーの活性化を図ります。
- パッケージリニューアル内容について
<主な変更点>
- 視認性の高い鮮やかな色のキャップシールを採用
- 金ぱく&金のぶどうのマークで華やかさを表現
- アルコール分4%をわかりやすく表現
- 縦書きで正統感のあるロゴ
- 中味について ※中味の変更はなし
- ワイン独自の渋みや酸味を柔らげるために、ブドウ本来の甘さにこだわりました。アルコール度数は低めの4%で、フルーティでスイートな味わいが特長です。
メルシャン株式会社は、ワイン事業スローガン「ワインのおいしい未来をつくる。」のもと、ワインのある豊かな時間を通じて、人と人とのつながりを楽しんでいただけるよう、さまざまな提案を続けていきます。
商品概要
- 1.商品名・色・アルコール
- 「甘熟ぶどうのおいしいワイン 赤」・4%
「甘熟ぶどうのおいしいワイン 白」・4%
「甘熟ぶどうのおいしいワイン ロゼ」・4%
- 2.容量・容器
- 500mlびん
- 3.カテゴリー分類
- 果実酒
- 4.発売日
- 2016年12月上旬より順次切り替え
- 5.発売地域
- 全国
- 6.価格
- オープン価格
2016年ニュースリリースに戻る
- 【お問い合わせ先】
- メルシャン お客様相談室 フリーダイヤル:0120-676-757
- 【キリンホームページ】
- http://www.kirin.co.jp/