掲載日: 2016年10月05日 /提供:熊本県庁
台湾・高雄市での物産展・商談会出展者募集のご案内最終更新日:2016年10月5日 台湾・高雄市での物産展・商談会開催のご案内です。 台湾は、日本の農水産物輸出相手先第3 位であり、親日的な国民性で、安全志向の高まりにより、日本産の食品に対し、 高い信頼を持っており、また、中国の輸入相手国として第3 位であり、中国本土へのゲートウェイとしても今後、重要度が増していく地域です。 今回、熊本県・熊本市・熊本県貿易協会主催で、台湾高雄市において熊本物産展及び現地商談会を開催いたしますので、 参加企業を募集いたします。 台湾へ販路開拓をお考えの皆様におかれましては、是非出展をご検討ください。 申請の際は、要領をよくお読みに頂き御申請いただきますようよろしくお願いいたします。 [関連書類]
1 物産展概要 名 称:北海道と九州をメインとした物産展〈仮称〉 会 場:台湾高雄市 漢神アリーナショッピングセンター8階 催事場 (高雄市左営区博愛二路777号) 期 間:平成29年1月19日(木曜日)~2月2日(木曜日) 2 商談会概要 名 称:熊本産品輸出商談会〈仮称〉 日 時:平成29年1月18日(水曜日)〈予定〉 会 場:漢神アリーナショッピングセンター会議室〈予定〉 3 運営 主催者:熊本県・熊本市・熊本県貿易協会 メリット:連絡調整などのサポート体制を準備しておりますので、出展手続などの業務負荷が軽減されます。 費用:現地派遣費等は自己負担(詳細は、募集要領をご覧ください。) 4 申込について 必要書類を下記申込先まで、郵送または持参してください。なお、(2)については電子データも送信してください。 (必要書類) (1)申請書・承諾書 1部 (2)出展者情報記入フォーム 1部 (3)会社概要パンフレット、出展物パンフレット 各5部 (申込先) 〒860-8601 熊本市中央区横紺屋町10番地 熊本商工会議所3階 一般社団法人熊本県貿易協会(担当:松平、森元) TEL:096-355-2281、FAX:096-359-1029、メール:info@kumamoto-fta.or.jp 5 申込期限 平成28年10月12日(水曜日)17時00分必着 6 セミナー・説明会への参加について(参加必須) 日 時:平成28年10月14日(金曜日)13時30分~15時30分 場 所:熊本県庁本館10階1002号会議室 内 容:物産展に関する説明、通関サポートに関する説明、商談会に関する説明、その他連絡事項 *申込をされる出展者の方は、下記の日程で開催されるセミナー・説明会への参加が必須となりますのでご留意ください。 7 お問い合わせ 物産展に関するお問い合わせ先:熊本県商工観光労働部観光経済交流局 国際課(担当:緒方、櫟本) TEL:096-333-2158、FAX:096-381-3343、メール:ogata-y-dc@pref.kumamoto.lg.jp 商談会に関するお問い合わせ先:熊本市経済観光局産業部 産業振興課(担当:澤田、田代) TEL:096-328-2950、FAX:096-324-7004、メール:sawada.makoto@city.kumamoto.lg.jp |
>> もっとみる