掲載日: 2016年08月26日 /提供:長崎県庁
担当課 | 国際課 |
---|---|
担当者名 | 林、山口 |
電話番号 | 直通:095-895-2083 内線:2083 |
2016年8月26日更新
長崎県鮨商生活衛生同業組合が下記のとおり「寿司体験セミナー」を長崎市内において開催しますのでお知らせします。
記
1.日時 平成28年8月30日(火) 12時00分から15時00分まで
2.場所 ベストウエスタンプレミアホテル長崎 活鱗房 仁 宴会場「万泉」
3.内容 第1部 寿司体験セミナー(参加者が握りや巻き寿司を作り、自ら試食)
第2部 接客やメニューに関する意見交換
4.参加者 県内大学の外国人留学生、JETプログラム参加者(県内公立学校の外国語指導助手)等25名
5.目的 外国人観光客が増加するなか、長崎には新鮮で多種多様な魚介類をネタとする寿司があるが、外国人の
需要を充分に取り入れられていない状況にある。その原因の一つである受入体制の向上を目指すため、
在住外国人を招き、実際の接客やメニュー等に関する意見交換を行う。
6.主催 長崎県鮨商生活衛生同業組合
7.協力 長崎県国際課、長崎留学生支援センター
8.その他 参加者の募集は終了しております。
会場の都合がありますので、セミナー当日の取材を希望される場合は、セミナー前日(8月29日(月))までに
長崎県鮨商生活衛生同業組合(095-823-1311)へご連絡願います。
先頭に戻る>> もっとみる