掲載日: 2023年11月20日 /提供:岐阜県庁
本文
記事ID:0330824 2023年11月20日更新 農村振興課 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示
県では、平成25年に策定した「ぎふジビエ衛生ガイドライン」に基づいて解体処理された野生獣肉を「ぎふジビエ」として利活用する取組みを推進しています。
このたび、ぎふジビエの取り扱いを拡大していくための今年度の取組みの第一弾として、「解体見学・商談会」、「買えるお店キャンペーン」を下記のとおり開催します。
1 解体見学・商談会
首都圏から飲食店等の責任者やシェフを招待し、シカ肉の試食会やシカの解体処理の実演会とともに、県内の携帯処理施設事業者等との商談会を初開催します。
○開催日 第1回:令和5年11月27日(月曜日)から28日(火曜日)
第2回:令和5年11月29日(水曜日)から30日(木曜日)
2 買えるお店キャンペーン
ぎふジビエ登録制度に登録している「ぎふジビエを買えるお店」において、ジビエの関連商品をご購入いただいた方に、レトルトカレー(サンプル品)をプレゼントします。
〇実施期間 令和5年11月23日(木曜日・祝日)から1月末まで(無くなり次第終了)
3 その他
詳細は記者発表資料をご参照ください。
農村振興課(鳥獣害対策室・鳥獣害対策係)
〒500-8570
岐阜市薮田南2丁目1番1号
電話番号:058-272-1111(内線4172・3)
FAX:058-278-2698
メールでのお問い合わせはこちら
>> もっとみる