掲載日: 2016年03月16日 /提供:日本航空
JAL 新・JAPAN PROJECT JALは日本の國酒「九州本格焼酎」を応援します ~ 第1弾 宮崎県からスタート ~
第15248号 JALは、地域と共に「地方の元気」を創る「JAL 新・JAPAN PROJECT」の一環として、2016年3月より、日本の國酒「九州本格焼酎」を応援します。 本格焼酎は日本らしさが詰まったお酒ですが、輸出量の横ばいが続き、海外での認知度は高くありません。 世界へ焼酎の良さを発信しようと努力している酒造メーカーを応援することによって、日本文化の橋渡しを行ってまいります。 第1弾として、2014酒造年度(2014年7月~2015年6月)において、本格焼酎出荷量で初めて日本一となった宮崎県を応援します。 宮崎県庁では、宮崎県酒造組合と連携し、中小メーカーへの技術支援、海外販路拡大に向けた見本市への出展やニューヨーク、 パリ、シンガポールでの「焼酎の夕べ」の開催など、積極的に海外進出を後押しされています。 JALは、「九州本格焼酎」の海外向けブランドの創出や、海外販路拡大のお手伝いをさせていただき、 九州の産業振興のお役に立てるよう、さまざまな取り組みにチャレンジしてまいります。 「九州本格焼酎」を空港ラウンジで提供 2016年6月~8月の3カ月間、成田空港、羽田空港のJAL国際線ファーストクラスラウンジ、サクララウンジにて「九州本格焼酎」を提供します。 銘柄につきましては、公募により、JALワインアドバイザー大越基裕氏、および宮崎県酒造組合の協力のもと選定します。 「九州本格焼酎」のPR 国際線・国内線の機内誌「SKYWARD」や国際線ファーストクラス機内誌「AGORA」にて、ラウンジで提供する「九州本格焼酎」をご紹介します。 合わせて、JAL国際線の機内でプロモーションビデオを放映し、ご搭乗の皆さまに告知してまいります。 さらにfacebookやtwitterのJALアカウントでも「九州本格焼酎」を発信します。 「九州本格焼酎」販売支援 空港ラウンジで提供する「九州本格焼酎」を、機内販売(JAL SHOP)、や通信販売(JALショッピング)にて、今後販売(2016年度冬の予定)してまいります。 *詳細はこちらをご覧下さい。 |
>> もっとみる