掲載日: 2022年04月22日 /提供:パソナグループ
2022.04.22
日本の伝統産業やその職人の新たな販路創出をプロデュースするパソナグループの株式会社匠創生(本社:兵庫県淡路市、代表取締役 安村亮彦、以下 匠創生)は、フランスで開催された「第16回フェミナリーズ 世界ワインコンクール2022」に長期熟成古酒を厳選し集めたプレミアムブランド「古昔の美酒(いにしえのびしゅ)」の中から2銘柄を出品し、日本産蒸留酒部門にて「2010 加那」が金賞、「1984 抜群」が銀賞を受賞いたしました。
▲「フェミナリーズ世界ワインコンクール」メダル(左)
▲金賞を受賞した「2010 加那」が入った「古昔奄美」(右)
-日本産蒸留酒部門 金賞受賞-
「古昔の美酒 2010 加那(かな)」(本格黒糖焼酎 原酒)
・主原料:黒糖
・麹:米麹(国産米/白麹)
・蒸留方法:常圧
・貯蔵方法:常温樫樽貯蔵
・アルコール分:41度
・醸造元:西平酒造(創業1927年、鹿児島県奄美大島名瀬)
樫樽で熟成させ、穏やかで甘くフローラルな香りと、すっきりとした味わいが特徴。包み込むような柔らかくスモーキーな風味。
-日本産蒸留酒部門 銀賞受賞-
「古昔の美酒 1984年 抜群(ばつぐん)」(本格麦焼酎 原酒)
・主原料:国産麦
・麹:米麹
・蒸留方法:常圧
・貯蔵方法:タンク貯蔵
・アルコール分:38度
・醸造元: 抜群酒造(創業1923年 熊本県球磨郡多良木町)
35年以上の長期熟成したことでコクが増し、香り高い、まろやかな味わいが特徴。
販売開始 | 2020年6月5日(金) |
概要 | 日本の熟成古酒文化を創造することを目的に、全国100以上の酒蔵に直接足を運び、熟成期間原則10年以上(Vintage1983~)の美味しい古酒を厳選して世界に向けて発信をする長期熟成酒プレミアムブランド |
URL | https://oldvintage.jp/ |
購入方法 | ◇下記、オンラインサイト 公式オンラインストア https://oldvintage.jp/ 楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/oldvintage/ Amazon店 https://amzn.to/3n5ljAx Yahoo!ショッピング店 https://shopping.geocities.jp/poppingstand/ ギフトモール店 https://giftmall.co.jp/shop/inishie/ JREモール https://www.jreastmall.com/shop/c/cA6/ 接待の手土産 https://temiyage.gnavi.co.jp/item/00001872/ ◇淡路直営店舗Shop & Bar「青海波 古酒の舎 -KOSYUNOYA-」(兵庫県淡路市) https://awaji-seikaiha.com/kosyunoya/ |
会社名 | 株式会社匠創生 (英文Takumi Sousei Inc.) |
所在地 | 本 社 / 兵庫県淡路市岩屋924-1 営業本部 / 東京都千代田区大手町2-6-2日本ビル地下1階 淡路店舗 / 兵庫県淡路市野島大川70 「青海波 古酒の舎 -KOSYUNOYA-」 |
設立 | 2017年5月9日 |
資本金等 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役社長 安村 亮彦 |
事業内容 | 長期熟成古酒プレミアムブランド『古昔の美酒』の企画販売 直営店『青海波 古酒の舎』の運営 |
報道関係の方からのお問い合わせ
株式会社パソナグループ 広報部
03-6734-0215
>> もっとみる