掲載日: 2016年02月04日 /提供:鳥取県庁
2016年02月04日提供 資料提供
提供課等:農林水産部水産振興局水産課 担当/係名:漁業振興担当
電話番号:0857-26-7317 FAX番号:0857-26-8131
この度鳥取県栽培漁業センターが種苗生産したマサバ稚魚を「日本水産(株)(ニッスイ、本社 東京)」のグループ会社である弓ヶ浜水産(株)(本社 鳥取)が美保湾の海面漁場で養殖し、「(株)あきんどスシロ―(本社 大阪)」が兵庫県、大阪府、奈良県、京都府、滋賀県の99店舗で販売開始することとなりました。
「あきんどスシロ―」の鳥取県産マサバのPR・販売方針や人工マサバ種苗の養殖状況について、平井知事へ報告します。
記
平成28年2月9日(火)午後2時40分から3時まで
鳥取県西部総合事務所 第4会議室(鳥取県米子市糀町1丁目160)
会社名 | 役職名 | 氏名 |
(株)あきんどスシロー | 商品部長 | 六角 圭(むすみ けい) |
(株)あきんどスシロー | 商品企画部長兼新業態推進室長 | 堀江 陽(ほりえ よう) |
日本水産(株) | 執行役員大阪支社長 | 新藤 哲也(しんどう てつや) |
弓ヶ浜水産(株) | 代表取締役社長 | 鶴岡 比呂志(つるおか ひろし) |
鳥取県知事 平井 伸治(ひらい しんじ)
平井知事による面談及び試食
(1)2月5日から2月末までを販売予定期間とし、関西のスシロー店舗(兵庫県、大阪府、京都府、滋賀県の99店舗)で提供
(2)1皿180円(1貫)で「境港産 活〆生サバ」の商品名でスシローの太鼓判商品としてラインナップ
(3)予定販売尾数 約1.2~1.5万尾
▲ページ上部に戻る
鳥取県元気づくり総本部広報課
住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。
>> もっとみる