公式ページ(続き・詳細)はこちら
https://ppi-hd.co.jp/news/pdf/210929news1.pdf 1/2
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
株式会社パン・パシフィック・リテールマネジメント(香港).
2021 年 9 月 30 日
PPIH が香港で回転寿司をスタート! 2021 年 10 月 29 日(金)オープン
「鮮選せ ん せ ん寿司すし OP Mall 店」 パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(以下、PPIH)グループの株式会社パン・パシフィック・リテールマネジメント(香港)(本社:香港、代表者:竹内三善)は、2021 年 10 月 29 日(金)に、PPIH グループ初となる回転寿司店「鮮選寿司 OP Mall 店」を、荃湾(センワン)西駅前の商業施設で展開する DON DON DONKI OP Mall本店内にオープンします。
DON DON DONKI は日本産品を提供するジャパンブランド・スペシャリティストアをコンセプトに、環太平洋エリアにおいて多店舗展開を進めながら、日本食・日本文化の魅力を発信しています。この度、DON DON DONKI において人気の高い寿司を本格的にお楽しみいただけるよう、素材にこだわった回転寿司店をオープンします。
旬の時期に合った寿司ネタを、約 90 種提供!目玉メニューは香港で人気の本まぐろとサーモン 当社バイヤーが世界中を探して見つけた、赤身と脂身のバランスが酢飯にベストマッチする本まぐろに加えて、生のまま仕入れた、旨味と甘みが強く鮮度の高いサーモンがおすすめです。また、北海道産の大粒ほたて貝柱は、生と炙り焼きの 2 種類を取りそろえます。
寿司ネタの旨味を最大値に引き出すため、シャリ用のお米と特製の寿司酢にこだわりました。 お 米:つや・ねばり、甘みのバランスが良く、日本国内での評価が高い「北海道産ななつぼし」を、自社で精米。
寿司酢:純米大吟醸使用酢と 2 種類の赤酢をブレンドし、北海道産利尻昆布と鹿児島県産鰹節の一番出汁を使用したこだわりの寿司赤酢を使用。
寿司×エンタメ! 目で見て楽しめるアミューズメント感満載の店内 日替わりで、解体ショーや炙り焼きショーなどのイベントを開催します。さらに、店内は「日本の魚市場×海中」をテーマに、日本らしさにとことんこだわった居心地の良い楽しい空間を創造します。
今後も PPIH グループは、国際競争力を持った新たな流通を創造
し、香港における店舗開発を着実に進めるとともに、日本の農畜水産物などを積極的に展開することで、日本国外におけるジャパンブランド商品のさらなる認知向上と消費拡大に寄与してまいります。
■店舗概要
名 称:「鮮選寿司 OP Mall 店」
営 業 時 間:10:00~23:00(最終オーダー受付:22:15)
所 在 地:Shop 2001, 2 / F, OP Mall, 100 Tai Ho Road, Tsuen Wan, New Territory, Hong Kong
交通:公共機関/地下鉄 Tuen Ma Line (旧 West Rail Line)「Tsuen Wan West」駅直結
開 店 日:2021 年 10 月 29 日(金)午前 11 時(香港時間)
店 舗 面 積:380 ㎡
客 席 数:181 席
建 物 構 造:地下 2 階~地上 4 階(うち店舗営業施設は地上 3 階)
駐 車 場:257 台(施設共用)
■日本の農畜水産物の海外販路拡大に向けた取り組み
PPIH グループは、2020 年 10 月に、日本の農畜水産物の輸出拡大に向けた生産者と PPIH グループのパートナーシップ組織「Pan Pacific International Club(PPIC)」を発足し、現在、約 300 の生産者・関係団体に加入いただいています。PPICの会員は、PPIH グループとの定期商談や直接取引契約が可能となり、安定した出荷先の確保につながるほか、市場や環境に左右されない出荷価格の安定が期待できます。
■PPIH グループの海外における店舗数 (2021 年 9 月 30 日時点)
米国 65 店舗、シンガポール 10 店舗、タイ 2 店舗、香港 8 店舗、台湾 1 店舗、マレーシア 1 店舗、マカオ 1 店舗
(PPIH グループ店舗網
https://ppih.co.jp/search/)