掲載日: 2015年03月22日 /提供:埼玉県庁
部局名:産業労働部
課所名:観光課
担当名:観光・物産振興担当
担当者名:浜・兒玉
内線電話番号:3955
直通電話番号:048-830-3955
Email:a3950@pref.saitama.lg.jp
埼玉の「ご当地グルメ」の魅力を全国に発信し、全国的なグルメ観光地としてPRすることを目的として本日開催した「第12回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦in草加」の結果をお伝えします。
(1)来場者数 120,000人
(2)投票結果
グルメ王「こうのす川幅うどん(鴻巣市)」(出場7回目・初優勝)
2位 「戦国ハーぶ~丼(寄居町)」
3位 「真っ赤な誘惑北本トマトカレー(北本市)」
4位 「鳩ヶ谷ソース焼きうどん(川口市)」
5位 「嵐山辛モツ焼そば(嵐山町)」
6位 「そうからあげ枝豆バージョン(草加市)」
7位 「大人のプリンコルネ(蕨市)」
8位 「さといもコロッケ(狭山市)」
9位 「飯能すいーとん(飯能市)」
10位 「春日部大凧焼(春日部市)」
○ 埼玉県商工会連合会・埼玉県商工会議所連合会賞
「そうからあげ枝豆バージョン(草加市)」
○ サークルKサンクス賞
「大人のプリンコルネ(蕨市)」
(1)日時 平成27年3月22日(日) 10:00~15:30
(2)料金 入場無料 1グルメ100円又は300円(グルメは売切れ次第終了)
(3)グルメ王決定方法 来場者の投票(グルメ購入の数だけ、投票券を配布)
参加者が「こはぜ(行田市名産の足袋の金具)」による投票をし、最も多く「こはぜ」を獲得したグルメが「埼玉B級ご当地グルメ王」となります。
(4)場所 草加市綾瀬川左岸広場
○グルメ王 副賞1…㈱サークルKサンクスの店舗で使用できる商品券
副賞2…アサヒビール㈱提供賞品
○2位 副賞1…㈱サークルKサンクスの店舗で使用できる商品券
副賞2…アサヒビール㈱提供賞品
○3位 副賞 …アサヒビール㈱提供賞品
○ 埼玉県商工会連合会・埼玉県商工会議所連合会賞
グルメ王とならなかった販売価格のグルメのうち、最も票を得たグルメに与えられる賞。(今回はグルメ王が300円グルメだったため、100円グルメが受賞。)
○ サークルKサンクス賞
サークルK及びサンクスの店舗で商品として販売する「商品化権利」が与えられる賞(材料の調達等により商品化されない場合もあります。)
(1)第10回大会(36グルメ出場)
①日時 平成24年11月23日(開催地:綾瀬川左岸広場(草加市))
②順位 優勝:餃子入りパイタン高麗鍋(日高市)
2位:そうからあげ(So Karaage)(草加市)
3位:こうのす川幅うどん(鴻巣市)
4位:武州深谷煮ぼうとう(深谷市)
5位:元祖八潮焼きそば(八潮市)
(2)第11回大会(40グルメ出場)
①日時 平成25年10月13日(開催地:飯能市役所本庁舎駐車場及び市立富士見小学校校庭(飯能市))
②順位 優勝:飯能すいーとん(飯能市)
2位:飯能味噌付けまんじゅう(飯能市)
3位:狭山のさといもコロッケ(狭山市)
4位:高麗鍋(日高市)
5位:真っ赤な誘惑北本トマトカレー(北本市)
ページの先頭へ戻る
>> もっとみる