検索急上昇ワード

Yahoo検索大賞2015発表!食関連は「できたてポテトチップ」「セブンカフェドーナツ」「爽健美茶」

2015年12月21日

Yahoo検索大賞2015発表!食関連のキーワードは「できたてポテトチップ」「セブンカフェドーナツ」「爽健美茶」

2015年に検索数がもっとも急上昇した人物、作品、製品を表彰する「Yahoo!検索大賞」の中から、食に関する受賞ワードをご紹介。一年の話題をおさらいできます。

お取り寄せ部門賞

できたてポテトチップ

Yahooで検索

昭和28年創業のポテトチップメーカー菊水堂が自社工場で生産し、即日発送するポテトチップ。145g×6袋を1,800円(税込)でインターネット販売している。「できたてが届く」と様々なテレビ番組で紹介され話題になった。

原料のじゃがいもは国産を使用。揚げ油は米油とパーム油で、季節によっておいしさが引き立つよう割合を調整している。またじゃがいもの味を生かすため、調味料は塩のみ。保存しやすいポテトチップで、あえてできたてを打ち出した発想が消費者を惹きつけた。

スイーツ部門賞

セブンカフェ ドーナツ

Yahooで検索

セブン-イレブンがレジカウンターにて販売するドーナツ。年間7億杯飲まれているセブンカフェのついで買い商品として、2014年10月末に1個100円(税込)から販売を開始した。全国のセブン-イレブン専用のパン工場から製造後3 時間以内に店舗へ配送されている。

セブン-イレブン・ジャパンによると、淹れたてのコーヒーが最も多く売れる時間帯が昼食時から夕方にかけてのおやつタイムだったので、ドーナツを採用したという。また既存商品との棲み分けを明確にしたことで、パンなどペストリー商品は売上が落ちていない。 2016年のドーナツ販売目標は4億個400億円、2017年では6億個600億円としている。コンビニにカフェ利用のニーズを作ったセブン-イレブンから、業界の垣根を超えたドーナツ競争が巻き起こった。

飲料部門賞

爽健美茶

Yahooで検索

日本コカ・コーラが販売する清涼飲料水。5月から8月にかけて実施した「爽健美"音"ボトル」キャンペーンが話題になった。ペットボトルパッケージに印字されたシリアルコードを爽健美茶のWebサイトで入力すると、音楽心理学に基づいてアレンジしたLet it go、ハナミズキなど人気の曲を聞くことができる。

楽曲は1日の生活シーンに合わせ、「すっきり目覚め」「すこやかリフレッシュ」「こころデトックス」「ぐっすり快眠」という4種類を用意。また2週間ごとに曲を追加していき、リピートにつなげる対策をとった。SNSに投稿された感想は「想像以上に美音だった」「癒やされて眠くなってきます」「爽健美音聴くために最近また買ってる」など。キャンペーンが浸透した背景には、消費者が生活の中で商品をどう使えば楽しめるかの提案があった。

検索急上昇ワード  バックナンバー

おすすめ記事

『BtoBプラットフォーム』とのID統合について




最新の市況情報

フーズチャネルコンテンツガイド