検索急上昇ワード

話題のワードを解説!「冷やしドーナツ」「肉球 焼印」「土鍋プリン」

2015年04月06日

話題のワードを解説!「冷やしドーナツ」「肉球 焼印」「土鍋プリン」

2015年3月下旬の「Yahoo!検索ランキング」急上昇ワードにランクインした食に関する言葉をいくつかご紹介。消費者の行動が次のニーズを教えてくれます。

土鍋プリン

2015年3月26日 3位  →Yahooで検索

土鍋に卵や牛乳などを入れて作ったプリン。情報番組で簡単に調理できて、フルーツやクリームなどでデコレーションもしやすいと紹介され、検索数が上昇した。ネットでは「この大きさに憧れる」「ふわふわしてて美味しかった」「父の誕生日に作ってみた」などの声が上がった。

土鍋で作ったケーキやパンなどは土鍋スイーツと呼ばれ、数年前からテレビやレシピサイトなどで度々話題となっている。土鍋を冬しか使わない飲食店は、宴会時のスイーツメニューとして試してみてはいかがだろう。

冷やしドーナツ

2015年3月25日 22位 →Yahooで検索

冷やして食べるドーナツ。商品名も「冷やして食べるドーナツ」。ローソンからストロベリー、チョコレートの2種類が発売され、ネットで話題となった。実際の感想では「ホイップクリームが冷え冷えでうまい」「ドーナツというよりもケーキのような感じ」など。

同社によるとマチカフェ(同社のコンビニコーヒー)で一緒に購入される商品はデザートが最も多いという。冷やしドーナツの販売と同時に、コーヒー豆を変更したというリリースも発表された。コーヒーを中心としたサイドメニューの多様化は続きそうだ。

肉球 焼印

2015年3月20日 13位 →Yahooで検索

犬や猫などの肉球マークを押せる焼きごて。大手ショッピングサイトに出店する製菓道具店が販売し、可愛いと話題になった。1cm程度の金属のこてを家庭用ガスコンロで直接加熱し、パンや玉子焼きなどの生地に押す。利用者の感想は「めちゃくちゃ可愛すぎる」「パン、フィナンシェ、何にでも押しまくってます」などが見られた。

同ショッピングサイトでは肉球の他にも桜、富士山、スマイルマークや祝、合格の文字など多数の取扱があった。焼き印はオーダーメイドでオリジナルの形を作ってくれる工房も多くある。店名のマークや季節に合わせた一コマを生地に押せば、口コミの投稿やブランド力の向上が期待できる。

検索急上昇ワード  バックナンバー

おすすめ記事

『BtoBプラットフォーム』とのID統合について




最新の市況情報

フーズチャネルコンテンツガイド