検索急上昇ワード
2015年03月13日
2015年3月上旬から中旬の「Yahoo!検索ランキング」急上昇ワードにランクインした食に関する言葉をいくつかご紹介。消費者の行動が次のニーズを教えてくれます。
2015年3月10日 22位 →Yahoo!で検索
モスバーガーが3月13日にオープンした東京タワー店限定発売の、14段重ねのハンバーガー。上下バンズに、レタス、ホットチリソース、オニオンフライ、パストラミベーコンなどの具材10種類が挟まれている。これにスライスチーズ2枚が加わった15段の「東京タワーチーズバーガー」も同時発売する。オンラインメディアに取り上げられ、SNSや匿名掲示板で話題になった。
ネットではボリュームの割に800円という価格設定が好評だ。チェーン店にも関わらず東京タワー店限定メニューということが注目を集めており「東京行ったら寄ってみよう」と、呼び水にもなっている。また、食べ方や見た目については「あごが外れる」「きれいに食べられる方法を教えてほしい」など、驚きとともにコメントが集まった。しかしタワーバーガーを販売する他のバーガーチェーン店を引き合いにし「モスはモスらしくしてほしかった」というファンの声もある。新たな施策を打ち出す際は、ブランドイメージとのバランスに注意したい。
2015年3月6日 18位 →Yahoo!で検索
東京都・市ヶ谷の牡蠣料理専門店が開店1周年を記念し、2015年2月26日から3月5日までの1週間、国産生牡蠣を1個1円にするプロモーションを開催した。オンラインメディアで「安い」と取り上げられ、検索数が上がった。
一人10個までという制限があるが、ネットでは「食べ過ぎるとおなかこわすから、これくらいがちょうどよいかもしれない」と好意的に受け取る声もある。話題になるのがキャンペーン期間最終日だったため、「今日までと知ってがっかり」「もっと早く知りたかった」といった声が目立った。「唐揚げ食べ放題100円」など低価格で単品食べ放題を打ち出す飲食店が話題になって久しいが、食べ放題でなくても極端な価格で短期間に限定したことで、終了後も口コミが続いた。
2015年3月6日 22位 →Yahoo!で検索
シャトレーゼが期間限定で発売している、卒業証書に見立てたロールケーキ。賞状筒に見立てた黒茶色いチョコレートスポンジに「卒業証書ロール」と書かれたシールがフィルムに貼られている。中身は白い生クリームに桜桃、リンゴ、ラズベリーだ。オンラインメディアで紹介され、注目を集めた。
ツイッターでは「おばあちゃんからもらった!」「お母さんが買ってきてくれた」と身近な人からもらったというこの春卒業する学生の声が多い。友人同士で楽しんだといいう高校生のツイートもみられた。卒業証書であればロールケーキのみならず、巻き寿司、羊羹など筒状の食べ物も見立てられる。自社メニューや商品で応用してみてはいかがだろうか。
>> もっとみる