新業態ニュース
2023年07月14日
フレンチレストラン
株式会社イートクリエーター(本社:東京都中央区)は、モダンフレンチレストラン「啓蟄(けいちつ)」を2023年7月13日(木)から、渋谷区松濤に常設店としてオープンいたしました。
固定のメニューは持たず、その時にとれる素材を尊重したお料理をご提供いたします。盛り付けに関しても、統一された美しさではなく、不均一な素材の形を生かしなら偶然できあがる美しさを大切にしています。また、より多くの食材、調理法、食べ方をお楽しみいただくために、少量多皿方式でお出しいたします。
続きを読む >
カフェレストラン
北千住マルイ(株式会社丸井、本社:東京都中野区、代表取締役社長:青野 真博)9階に、「おだしもん」が、2023年7月7日(金)オープンいたしました。
おいしくて身体にもやさしい「お出汁」ベースのパスタと和スイーツの新しいカフェレストランです。パスタメニューは「かけパスタ」「つけパスタ」など楽しみ方は色々。日本の料理で馴染みのあるお出汁を使ったパスタは毎日でも食べたくなる、まろやかで深い味わいを生み出します。デザートは抹茶、ほうじ茶など、にはこだわりのスイーツをご用意しております。
続きを読む >
カフェ
JWCO日本福祉協議機構(愛知県名古屋市、代表理事:濱野剣)は、6月1日(木)株式会社bringupとの協働で、T-FACE A館8階にて、サステナブルをテーマにした「UNIBO SDGs CAFE」をOPENしました。
「食べること、飲むこと、カフェを利用することが社会貢献に!」をテーマにした各種メニューを提供しています。T-FACEの屋上にて採集された蜂蜜を利用したグラノーラソフト ナッツ&ハニー(季節限定)や、獣害対策ジビエカレー、身体に優しいオーガニックドリンクを提供しています。
続きを読む >
和食
ザ・リッツ・カールトン福岡(所在地:福岡市中央区大名2-6-50 福岡大名ガーデンシティ、総支配人:ラドゥ・チェルニア)は、2023年7月13日(木)、18階に位置する日本料理レストランに「幻珠 by 鮨 将司(まさし)」をオープンいたしました。
東京 北青山にあるミシュラン一つ星獲得店「鮨 将司」が監修をするスペシャリティーレストランです。福岡県産の銀杏無垢材のカウンター席から福岡のアーバンビューを見渡しながら、職人が目の前で丁寧に握る鮨をご堪能いただけます。地元九州の食材と匠の技が織りなす日本の食文化の真髄をぜひお楽しみください。
続きを読む >
カフェ・レストラン/日本茶専門
LogiConnecTea(所在地:さいたま市、代表:河野知基)は、淹れたてのお茶とフードペアリングを提供する店舗「お茶を贈る人」を7月15日(土)、埼玉県越谷市日光街道・越ヶ谷宿の古民家複合施設「はかり屋」にオープンします。
緑茶、国産烏龍茶、ほうじ茶、和紅茶などを淹れたて、または水出しでご提供します。昼はカウンターでの立ち飲みと、テイクアウト可のティースタンドで営業します。夜の時間帯は完全予約制、着席・一斉スタートにて日本のお茶×食材のペアリングを楽しめる茶論(サロン)のような特別な空間で、地場野菜を中心にしたシンプルなコース料理と、ワイングラスで提供されるお茶のマリアージュをご堪能いただけます。
続きを読む >
かき氷、ちゃんぽん
「天然かき氷&フルーツパフェとちゃんぽん たち花」が、横浜・桜木町のコレットマーレに2023年7月7日(金)オープンいたしました。
日光の匠と称される100%天然氷を使用したかき氷と、旬の果実を使ったフルーツパフェ、そして特殊な圧力釜でつくる鶏白湯と濃厚豚骨をブレンドしたスープで提供する特製ちゃんぽんのお店です。天然かき氷にメロンのシロップ、上には泡状のクリームがのったメロンクリームソーダは当店の名物です。ちゃんぽんは、長崎直送のちゃんぽん麺と野菜をふんだんに使用しています。
続きを読む >
ビストロ
株式会社HUGE(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:新川 義弘)は、「LE BISTRO」(ル ビストロ)を2023年8月29日(火)にパークコート神宮北参道 ザ タワーにオープンします。
形式ばらずカジュアルに楽しんで頂ける”ビストロ”です。気軽に皆さんの日常に溶け込むレストランを目指します。ワインは、ブルゴーニュ地方だけに絞ったリストをご用意いたします。お料理は、食べやすいポーションでアラカルトでお楽しみいただけます。ワインバーとしても利用できる懐の深い使い方のできるレストランです。
続きを読む >
レストラン
ITOCHU SDGs STUDIO(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden)では、おいしく、楽しく、サステナブルな食体験を提供するレストラン「ITOCHU SDGs STUDIO RESTAURANT 星のキッチン」を7月21日(金)にオープンいたします。
サステナブルな食材で、どなたでも気軽に入ることができる“カジュアルで洗練された空間”で楽しんでいただけます。規格外として仕方なく捨てられてしまう「もったいないバナナのパルフェ」や、大豆ミートを使用した「焼きナスのソイボロネーゼ」など、多様な食のサステナブルの在り方に触れられる食材を使用したメニューをラインナップしています。
続きを読む >
出汁料理
株式会社SU-BEE(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:田端 弘一)は、「barrier(バリア)」を東山・ひがし茶屋街エリアに、2023年7月12日(水)にオープンいたしました。
古民家を繊細にリノベーションした空間で、お出汁をテーマに食の魔法と空間芸術が融合した、独自の食体験を提供いたします。三方(さんぼう)や岡持ち(おかもち)等を用い、伝統的な日本料理のエッセンスを守りつつも、現代的なアプローチでお出しの新たな魅力を引き出すことを目指しています。
続きを読む >
スイーツ/ジェラート
マルセグループ株式会社(本社:奈良県五條市、代表取締役:仲山貴子)は、地元素材のジェラート店「大和五條MARUSE」を2023年7月15日(土)、奈良県五條市にオープンいたします。
自社生産の果物はもちろん、奈良漬けや天日干し番茶といった奈良特産品の魅力がたっぷりのジェラートを販売します。フードロスの観点で、規格外品等もジェラートとして、青果とは違った形で五條の美味しさを皆様にお届けいたします。
続きを読む >
弁当/テイクアウト・デリバリー専門
おみくじ付き弁当の「神戸おみくじ弁当」が、神戸元町通に7月1日(土)オープンしました。
「食事に楽しみを」というコンセプトのもと、「おみくじ」と「弁当」を掛けあわせてみんなで楽しめる食事を実現していきます。「6種の野菜と手ごねハンバーグ弁当」などリーズナブルなお弁当のほか、ローストビーフ寿司などの高級弁当まで、30種類のお弁当を揃えています。おみくじは、次回クーポンとしてご利用いただけます。
続きを読む >
>> もっとみる