新業態ニュース
2023年03月17日
カフェレストラン
株式会社オペレーションファクトリーは、2023年3月30日(木)に開業する新施設「1000RE SCENES( センリシーンズ)」内に、カフェレストランとして「italian cafe SEN℃(イタリアンカフェ センド)」をOPENいたします。
ランチタイムは、全30種の焼きたてパンと惣菜パンビュッフェと楽しむ贅沢ランチ。ディナータイムは、炭火台で焼き上げる炭焼きイタリアンと、全国から届く旬の生牡蠣ををお楽しみいただけます。牛肉は黒毛和牛を一頭買い、牡蠣は信頼できる生産者から納得のいく生牡蠣だけを仕入れています。
続きを読む >
カフェ
株式会社トランジットジェネラルオフィス(本社:東京都渋谷区恵比寿 代表:中村貞裕)は、3月23日(木)ルミネエスト新宿1Fに「Pacific BAKE HOUSE」をオープンいたします。
カラフルでトロピカルなドリンクと、ヘルシーでフレッシュなフードを味わえる“シティハワイ”をテーマにしたカフェです。ハワイアンテイストのドリンクを中心に、コーヒータップでセルフで気軽にコーヒーをお楽しみいただけます。またオープンサンドやサラダボウル、スコーンやドーナッツなどの軽食やスイーツをご用意しています。
続きを読む >
中華酒場/バー
株式会社アジアンテイブルは、天神の南エリア今泉に2023年3月10日(金)、アジアをテーマにしたレストラン「ニュー ASIA 13」と、バー「ニュー BOTTLE」を同時オープンいたします。
「ニュー ASIA 13」は、レトロかわいい雰囲気の店内でカジュアルに中華料理とお酒が楽しめるお店です。台湾の屋台料理を中心に定番中華から餃子や点心も並ぶ充実のラインナップ、ドリンクメニューも豊富です。「ニュー BOTTLE」は、隠れ家バーです。台湾のプレミアムウイスキーを中心に、ジャパニーズウィスキーやスコッチやバーボンなど世界のウィスキーもお楽しみいただけます。
続きを読む >
BBQ & カフェ
西武造園株式会社は、滋賀県営びわこ文化公園に、新施設BBQ & カフェハウス「カフェボロンタ」を2023年4月1日(土)オープンします。
緑に囲まれた環境での手ぶらBBQや、園内を散策しながら召し上がっていただけるテイクアウトメニューをご提供します。また、公園の「西駐車場」にも近いためアクセスも良好で、景観を眺めながらパーゴラやテラスでのご飲食も利用いただける施設となっています。
続きを読む >
カフェ
株式会社アトム(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:山角豪)は、2023年3月13日(月)、新潟県、福島県、茨城県において、「小さな森珈琲」を3店舗同時オープンいたしました。
”あなたの憩いの空間 第二のリビングルーム”として過ごしていただきたいという想いのもとに誕生しました。豆にこだわった珈琲、層状でミルキーなカフェ、その時の気分で選べる約60種のドリンクと、スイーツ約20種類、お食事メニュー約20種類ご用意しています。
続きを読む >
オーベルジュ
株式会社タクミナ (代表取締役社長:山田信彦)が兵庫県朝来市生野町で運営する、1979年創業の「生野高原レストラン KASSEL(カッセル)」は2023年春、宿泊施設を併設したナチュラルリゾートオーベルジュとしてリニューアルオープンいたします。
日本の伝統を重んじるため、地域が持つ特徴的な食資源を生かし和と洋を融合させ、盛りつけの美しさにまで徹底された「フレンチジャポネ」のフルコースを提供いたします。シェフの技とアイデアが生む、豪快且つシンプルで味わい深い“バラエティー豊かな食感と味わい”を満喫していただきます。
続きを読む >
とんかつ/バー
木内酒造株式会社(茨城県那珂市)は、JR水戸駅直結の水戸駅ビル エクセルみなみ3Fに「蔵+かつ」を3月17日(金)に開業いたしました。
筑波山の麓、石岡市の豊かな自然のなかでのびのびと飼育された銘柄豚をまるごと一頭仕入れることで、ロースや上ロースの他、一頭からわずかしか取れない希少部位のかつもご提供をいたします。仕込みには、岩塩と酒蔵で造る大吟醸の米麹を贅沢に使用し二週間以上熟成させます。揚げ油には、豚肉から取れる自家製ラードを使用し低温でじっくりと調理しています。
続きを読む >
カフェバー
株式会社ナチュラ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社:長:河合倫伸)は、川崎市総合自治会館跡地KOSUGI iHUG内に、カフェバー「NATURA BAR」を 2023年3月25日(土)に オープンします。
施設内の直売所でご購入いただいた食材を召し上がっていただける、グリルマーケット内のカフェ&バーです。地元を含む全国各地の食材、トレファームでの収穫野菜を使用したフレッシュスームージーを始め、アルコールやカフェ、自家製のスイーツを販売します。
続きを読む >
寿司
2025年大阪・関西万博に向けて、大阪・泉州を盛り上げるため、学校法人村川学園(大阪府泉大津市 理事長 村川秀夫)は、大阪泉州エリアを美食の街へリブランドするという壮大なプロジェクトの取組みとして、2023年4月6日(木)に「鮨むら川」を泉大津市東豊中町でオープンします。
泉州エリアの様々な食材を様々な調理法で、ワクワクしながら楽しめるテーマパークのような場所を目指しました。鮨屋としては珍しいストップオーダー制を導入、定額式で提供いたします。地産地消の醍醐味として、当日、地元の漁師が水揚げし直送で買い付けたた最高の食材で、高級店の味を気軽にお腹いっぱい楽しんでください。
続きを読む >
酒場
株式会社シンク(本社:福島県会津若松市、代表取締役社長:高橋正法)は、2023年3月31日(金)に若松市大町(ホテル大阪屋1F)でデジタル田園酒場「かんます」を開店いたします。
12台のIoT日本酒ディスペンサーを設置し、常時24種類を超える会津の地酒を人を介さずに提供して少量ずつお楽しみいただけます。地酒との相性を考えた「味噌ごっつぉ」、「山里ごっつぉ」などの地元の味を生かした食事のほか、「ぶすの実」、「赤紫蘇」などの会津ならではの素材を生かしたソーダ飲料として「会津ヒップ・ポップ」を提供します。
続きを読む >
バー
株式会社おもれい(本社:京都府京都市/東京都港区、代表取締役:大亀靖治)が、「起業したい学生」を対象に経営者・起業家・社会人が集まって話せるバー「GOLDEN TIME」を京都・祇園にOPENします。
起業・独立・就職について相談したい学生と、社員を求める経営者、学生の新鮮な意見が聞きたい経営者や社会人が語り合えるバーとしてスタートしました。また、各種イベントを随時企画・開催します。
続きを読む >
>> もっとみる