新業態ニュース

今週の飲食店 新業態オープンニュース(Vol.76)

2023年02月03日

今週の飲食店 新業態オープンニュース(Vol.76)

Kacto(カクト)

カフェレストラン

株式会社タイソンズアンドカンパニー(東京都品川区、代表取締役社長:寺田心平)は、京都四条河原町にてカフェレストラン「Kacto(カクト)」を2023年2月1日(水)にオープンいたしました。

町家を改装した店内は、納涼床までつながる開放的な1階と、バーカウンターを中心に落ち着いた2階に分かれ、古い建物ならではの懐かしい空気感にモダンな要素が調和した空間で皆さまをお迎えします。料理はクラシックなアメリカンをベースに、日本の食材や伝統的な調理法を用いたモダンアメリカンをご提供いたします。

続きを読む >

Trufful(トリュフル)

ペストリー専門店

株式会社Gordes(本社:東京都足立区、代表取締役:木本貴大)はペストリー専門店「Trufful」を2月4日(土)東京都渋谷区恵比寿にオープンします。

トリュフ(Truffle)で満ち溢れる(Full)幸せをお届けしたいという想いから、トリュフル(Truffle+Full)と名付けました。高級食材のトリュフをおやつとして食べていただける気軽さと楽しさを持ち合わせ、口にした途端、さくっとした焼き立ての食感と驚くほどの美味しさで、一度食べたら忘れられない感動をお届けいたします。

続きを読む >

弎人(みたり)

とんかつ

神戸の割烹「いわもと」(神戸市灘区)は2023年1月30日(月)、とんかつ料理屋「弎人(みたり)」を神戸・王子公園エリアにオープンいたしました。

ブランド豚の中から約10種を吟味。微細な粒子のパン粉をまとわせて低温で優しく揚げたのちに遠赤外線と予熱でじっくりと火入れすることで、極めて軽やかでジューシーな逸品に仕上げました。調味料や野菜、米、味噌汁、お出しする和紅茶に至るまで、すべてにおいてこだわり抜いた至高の味わいです。

続きを読む >

トトト&豆乳

豆乳専門店

株式会社ビージーエムは、自家製豆乳専門店「トトト&豆乳」を2023年2月1日(水)に吉祥寺にオープンいたしました。

自家搾汁と厳選した国産銘柄大豆にこだわった自家製豆乳専門店です。“ 大豆のロマン、もっともっと美味しくなる!”をコンセプトに、大豆本来の爽やかな風味と豊かなコクをお愉しみいただけるよう、お店で毎日しぼる新鮮な豆乳をご提供します。

続きを読む >

ブラザー豆腐™ 嵐山本店

麻婆豆腐専門店

ヒロガル株式会社は、京豆腐を使った本格四川風麻婆豆腐が楽しめる「ブラザー豆腐™ 嵐山本店」を2月1日(水)にOPENしました。

「嵐山をもっと元気に楽しく」をモットーに、観光の皆さまに新しい嵐山グルメを提供するため、自慢の京豆腐と秘伝の辣油の相性が抜群な本格麻婆豆腐が楽しめるお店を完成させました。麻婆豆腐を楽しむために開発された8種の薬味をお好みでトッピングでき、アツアツご飯と合わせてお召しあがりください。嵐山観光のお供として「京風豚饅」も販売しております。

続きを読む >

UNION SEAFOOD CAFE(ユニオンシーフードカフェ)

オイスターバー&シーフードイタリアン

株式会社オペレーションファクトリー(本社:大阪市、代表:笠島明裕)は2月2日(木)、横浜星川駅に新しくできた商業施設「ホシテンクレイ」に「UNION SEAFOOD CAFE」をオープンしました。

鮮度の高い生牡蠣を常時5種から8種ご用意。それぞれの違いを味わえる生牡蠣食べ比べをお楽しみいただけます。また、四季折々の海の恵みをふんだんに使用したピザやパスタ、タパスまで幅広くご用意。ワインにもこだわり、化学物質を一切使用しないナチュールワインや、牡蠣専用スパークリングワインをご用意しました。

続きを読む >

APRON MARK(エプロンマーク)、my me mine(マイミーマイン)

カフェレストラン、菓子・つまみ/テイクアウト

東京北区の飛鳥山公園の魅力向上事業「shibusawa hat」で現在建設を進めているれすとらん館に、カフェレストラン「APRON MARK(エプロンマーク)」と、おやつ屋「my me mine(マイミーマイン)」が2023年春オープンします。

「APRON MARK」のランチは「トップシェフの賄い」のというコンセプトの商品構成、ディナーは一口おつまみ、メイン料理、夜定食セット、宴会コースのご用意もございます。「マイミーマイン」は公園でピクニックを楽しむためのおやつ屋です。スウィーツからお酒のおつまみまで幅広い商品構成、また、コーヒー、お酒などのドリンクがテイクアウトできます。

続きを読む >

博多大衆酒場 幸ちゃん

ラーメン居酒屋

株式会社ウインズジャパンホールディングス(所在地:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:吉村 幸助)は、合同会社テングッド(所在地:群馬県前橋市南町、代表社員:橋本修)とプロデュース契約を結び、2023年2月10日(金)に「博多大衆酒場 幸ちゃん(こうちゃん)」をグランドオープンいたします。

博多で人気のソウルフードである鉄板焼肉をはじめ、西日本の主流である透明な出汁のおでんや、博多発祥のくるくる鶏皮串など、博多の名物が味わえます。また締めには本場博多の味である「幸ちゃんラーメン」を楽しむことができます。

続きを読む >

飲茶TERRACE「桃菜」

レストラン/飲茶

株式会社すかいらーくホールディングス(本社:東京都武蔵野市、代表取締役会長兼社長:谷 真)は、2023年2月1日(水)に飲茶TERRACE「桃菜」1号店を東京都町田市鶴川にグランドオープンいたしました。

本場さながらの空間演出やサービスを通じて、“飲茶”という文化体験そのものをお客様にお楽しみいただけます。点心など約50種類の料理をご用意し、食べ放題コース、セットメニュー、アラカルトからお選びいただけます。また本格茶葉を厳選した中国茶を複数種類ご用意しています。

続きを読む >

ストーリエ・ディタリア

カフェ

日比谷OKUROJIにイタリア食材カフェ「ストーリエ・ディタリア」が、2023年1月29日(日)オープンいたしました。

イタリアの伝統製法を熟練した職人が作るイタリア食材を、使い方やバックグラウンドストーリーをご紹介しながら販売するとともに、イタリア直輸入食材の味を試せるカフェも併設しています。食事メニューは、イタリアンシェフとコラボして開発しており、コラボ先が1~2ヶ月ごとに変わるため、時期ごとのメニューの変化も楽しめます。

続きを読む >

SIDE:K(サイドケー)

ミュージックバー/K-POP・K-HIPHOP専門

合同会社SWITCHH(本社:福岡市中央区、代表:原口祥太朗)は、福岡市中央区天神・西中洲エリアに、K-POP・K-HIPHOPに特化したミュージックバー「SIDE:K(サイドケー)」を2023年2月3日(金)にグランドオープンいたしました。

韓流コンテンツの中心である「K-POP」と、K-POPをさらに深掘りした「K-HIPHOP」に特化したミュージックバーです。ネオンサインを店内に散りばめながらも、ウッド(木材)を中心に構成し、心地良い洗練された空間で、韓国を代表するアルコール類や、オリジナルドリンクと音楽をお楽しみいただけます。

続きを読む >

無料ノウハウブック-今から始める食品ネット通販 注意点と売上アップノウハウ

新業態ニュース  バックナンバー

おすすめ記事

関連タグ





業務用食品、衛生関連資材の購入は、BtoBプラットフォーム商談 eSmartで!会員登録無料・今なら3500ポイントプレゼント!

メルマガ登録はこちら
フーズチャネルタイムズ 無料購読はこちら