新業態ニュース

今週の飲食店 新業態オープンニュース(Vol.70)

2022年12月16日

今週の飲食店 新業態オープンニュース(Vol.70)

MOSS okinawa(モスオキナワ)

業態:カウンターダイニング

THE CROSS株式会社(東京都港区、代表取締役:井上翔輝)は、「ホテル ストレータ 那覇」敷地内の別棟に、カウンター14席のカウンターダイニング「MOSS okinawa」を2022年12月23日(金)にオープンします。

コンセプトは、沖縄に根付く「ぬち(=命)ぐすい(=食べ物)」という言葉が表すような、カラダの中から元気になる食事です。日本の食材や発酵の伝統(=和魂)に薬膳の知識(=漢)を取り入れフレンチの技法(=洋才)を用いて表現する「和魂漢洋才(わこんかんようさい)」をベースに、沖縄の食文化を取り入れた料理をスタイリッシュに提供します。

ニュース全文を読む ≫

MOGY(モギー)

業態:スイーツ/フルーツアイスクリーム専門店

株式会社YSコーポレーション(本社:山形県上山市、代表取締役社長:佐藤太一)は、旬のもぎたて果実のおいしさを伝えるフルーツアイスクリーム専門店「MOGY(モギー)」を12月16日(金)にオープンしました。

ブランド名の「MOGY(モギー)」は旬のもぎたて果実のおいしさを世界中の人に味わっていただきたいとの想いを込めています。8種類のフレーバーのフルーツアイスに4種類の果肉入りフルーツソースを添えた極上のフルーツアイスクリームを楽しめます。

ニュース全文を読む ≫

のどぐろ専門 紡庵(ぼうあん) 中目黒本店

業態:日本料理/のどぐろ専門店

エニー株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:東屋健太)は、のどぐろ専門店「紡庵(ぼうあん)」を12月9日(金)中目黒にオープンしました。

専属の仲買人が現地にて買い付けて直送する、島根県浜田ブランドのどぐろ「どんちっち」を御膳スタイルでの提供する専門店です。全5席のみのカウンターからは、専用の特大火鉢にて原始焼きスタイルでじっくりと焼き上げる様子を眺めることができます。席数が少ないので時間制を設け、ホームページからの完全予約のみという回転制を採用しています。

ニュース全文を読む ≫

肉のヒマラヤとだしおこ池袋店

業態:鉄板焼

株式会社ノムノ(本社:東京都港区、代表取締役:藏石 周太)は、東鳳物産株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役:坂平 浩章)と共同で、「肉のヒマラヤとだしおこ池袋店」を2022年12月12日(月)にオープンいたしました。

花門亭が培ってきた「だしお好みやき」をはじめとした神戸長田スタイルの鉄板メニューのコンセプトとメニューはそのままに、肉のヒマラヤや、既存店舗で大人気の自家製だれに漬けた肉入りホルモンも同時にお楽しみいただけます。赤身肉や鉄板料理に合うワインも多数取り揃えており、ワインとのマリアージュをお楽しみください。

ニュース全文を読む ≫

にぼし担担麺専門店 ふたつぼし

業態:ラーメン

縁petit株式会社は、フレンチの技法で作ったラーメンシリーズ第9弾となる「にぼし担担麺専門店 ふたつぼし」を大阪府大阪市中央区に2022年12月20日(火)オープンいたします。

煮干し×担担麺を掛け合わせた、新しい担担麺のカタチをお届けします。煮干し特有のえぐ味を抑えながらも旨味と香りだけを引き出した自信作です。フレンチのコンソメと合わせたWスープにする事で煮干しの香りを引き立て、さらに鯛の出汁を練り込んだこだわりのごまだれをマリアージュして、複雑で奥深い味わいを表現しました。

ニュース全文を読む ≫

Ninai

業態:アジアンカフェ

株式会社アイティープラス(本社:東京都国分寺、代表取締役:井上武夫)は、アジアンカフェ「Ninai 」を2022年12月14日(水)稲村ヶ崎温泉内レストランフロアにオープンいたしました。

稲村ケ崎公園目の前のオーシャンビュースポットで、雄大な湘南の海を感じながらのお食事という「非日常」をテーマに、リゾート感溢れるアジアン料理を提供します。「湘南しらす」や「やまゆりポーク」など、地元神奈川県産の食材をふんだんに使用しています。広々とした寛ぎ空間の店内はカフェ使いにも最適です。

ニュース全文を読む ≫

OUR 食堂

業態:食堂

株式会社OUR FAVORITE CAPITAL(本社:岐阜県各務原市那加栄町15番地1)は、2022年12月12日(月)にまちの食堂「OUR 食堂」を各務原市民公園南にオープンしました。各務原市より「都市再生推進法人」に指定後の初の取組みとなります。

旧精肉店をリノベーションした、ご飯と味噌汁、数種類のおかずの定食が食べられるまちの食堂です。1 階部分に食堂とギャラリー、2階については、今後改装をして活用予定です。地域の人やもの、ことを繋ぐ「まちの案内所」としても運営していきます。

ニュース全文を読む ≫

cafe96base(カフェクロベース)

業態:カフェ

株式会社グラム(本社:大阪市北区天神橋、代表取締役社長:加藤竜志)は、大阪府八尾市に「cafe96base(カフェクロベース)」を2022年12月24日(土)にオープンいたします。

 アメリカ西海岸をイメージしたトレーラーズカフェが八尾市内に登場します。近隣に住む方はもちろん学校帰りやお仕事帰りの方に、気軽に立ち寄れるお店として幅広い皆様に使っていただけるお店を目指しています。クロワッサンを使ったフレンチトーストや濃厚ソフトクリームがオススメです。

 ニュース全文を読む ≫

SPICE UP!COCOICHI BAKERY(スパイスアップ!ココイチベーカリー)

業態:ベーカリー

株式会社壱番屋(本社:愛知県一宮市、代表取締役社長:葛原 守)は、2022年12月22日(木)に、スパイスを使ったパンをご提供する「SPICE UP!COCOICHI BAKERY」(スパイスアップ!ココイチベーカリー)を名古屋駅の名駅地下街 サンロードにオープンします。

カレーパンの中身となるカレーフィリングは、パンとの相性を考えたレシピを一から開発して全て自社製造しています。パン生地にもこだわり、カレーフィリングに合う“ふわもち”食感を生むため、低温熟成で2日間かけてパン生地を仕込んでいます。ココイチ同様に、パンでも一人ひとりのお好みに合わせて選べる楽しさをご提供します。

ニュース全文を読む ≫

大人のドリンクバー 赤羽スタンド

業態:居酒屋

株式会社ダイヤモンドダイニング(本社:東京都港区、代表取締役社長:松村 厚久)は、2022年12月19日(月)に、「大人のドリンクバー 赤羽スタンド」をオープンいたします。

“大人のドリンクバー”=酒場として、お客様を楽しく元気にするコンテンツをご用意いたしました。全テーブル設置のセルフドリンクバーや、熱した鉄板でご提供する串に刺さない「焼きとん」&「焼き鳥」、ホルモン料理や関西の屋台メニューを揃えております。

ニュース全文を読む ≫

Sincro(シンクロ)

業態:レストラン

株式会社フェリシモは、「Stage Felissimo(ステージフェリシモ)」(神戸市中央区)内に、新しいスタイルのレストラン「Sincro(シンクロ)」を2023年1月18日(水)にオープンします。

プロジェクトごとに料理のジャンル、カテゴリー、レシピを考案するシェフが変わる完全予約制のレストランです。気鋭の料理人たちがコラボレーションしてつくりあげる期間限定のコース料理が楽しめます。

ニュース全文を読む ≫

The Flats.(ザ フラッツ)

業態:プライベートラウンジ

株式会社Asyatt.(所在地:北海道虻田郡ニセコ町)は、ニセコ町ヒラフに、プライベートラウンジ「The Flats.(ザ フラッツ)」を2022年12月21日(水)に開業します。

複合施設「Odin Place(オディンプレイス)」のペントハウスで、広さ120平米の空間に席数わずか12席のみのプライベートラウンジには、 ダイニング・バー機能も備えております。無限に広がるガストロノミーへの追求とローカル・フレーバー溢れる北海道フードカルチャーの発見をテーマに、今後、さまざまなフードイベントを行なって参ります。

ニュース全文を読む ≫

SNACK LIFE IS ROSE

業態:スナック

一般社団法人LIFE IS ROSE(東京都港区、代表理事:田中秀行、松原有里、理事:稲川雅也)は、「SNACK LIFE IS ROSE」を銀座8丁目にオープンします。

単なる銀座の飲み屋ではなく人生を支えあえるコミュニティプレイスを目指す、多世代コミュニケーションスナックです。現代を生きる全ての世代のためのセーフティネットとなることを願い、リアルサードプレイスと社会貢献をテーマにしています。利益の一部を提携団体の中から、お客様がお選びいただいた団体へ還元いたします。 

ニュース全文を読む ≫

aostand(アオスタンド)

業態:青汁ジューススタンド

株式会社伊藤園(社長:本庄大介、本社:東京都渋谷区)は、京浜急行電鉄 上大岡駅上りホームに「毎日1杯の青汁」を使用した青汁ジューススタンド「aostand」を12月12日(月)にオープンしました。

青汁の販路と購買層、「おいしい青汁」の認知を拡大するため青汁ジューススタンド「aostand」を外食新規事業として立ち上げました。プレーン青汁をはじめ、ミルクや果汁、野菜をミックスしたコールドドリンクメニュー9種類に加え、ホット青汁メニューも6種類取り揃え、さまざまな味わいをお楽しみいただけます。

ニュース全文を読む ≫

無料ノウハウブック-今から始める食品ネット通販 注意点と売上アップノウハウ

新業態ニュース  バックナンバー

おすすめ記事

関連タグ





業務用食品、衛生関連資材の購入は、BtoBプラットフォーム商談 eSmartで!会員登録無料・今なら3500ポイントプレゼント!

メルマガ登録はこちら
フーズチャネルタイムズ 無料購読はこちら