新業態ニュース

今週の飲食店 新業態オープンニュース(Vol.44)

2022年06月10日

今週の飲食店 新業態オープンニュース

Chillmatic(チルマティック)

業態:ハンバーガー・ビストロ

株式会社No Code(代表:米澤文雄)によるハンバーガービストロ「Chillmatic」が6月9日(木)にオープンしました。

熟成肉の真髄を学んだフレンチ出身シェフが手がけるバーガーと、ビストロをテーマにしたメニューを提供します。シェフの渾身の一品は、粗挽き肉の食べ応えが良く、喉の奥から鼻孔へと熟成肉のナッツにも似た甘い香りが広がるChillmaticバーガーです。

ニュース全文を読む ≫

aisance BRASSERIE&CAFE(エゾンス ブラッスリー&カフェ)

業態:レストラン

イヴレスホスピタリティ合同会社(本社:東京都港区/代表社員 イヴレス株式会社/ 職務執行者 山川景子)は、2022年6月5日(日)に「aisance BRASSERIE&CAFE(エゾンス ブラッスリー&カフェ)」(大阪府大阪市北区鶴野町2丁目15)をグランドオープンいたしました。

朝食から、ランチ、アフタヌーンティー、カフェまで、素材にこだわった彩り豊かなメニューの数々を店内でも開放的なテラス席でもお楽しみいただけます。朝食は和朝食とフレンチスタイル、ランチも肉、魚、パスタのコースがあり、午後はアフタヌーンティーセットもご用意しております。

ニュース全文を読む ≫

And KAKA(アンド カカ)

業態:スイーツ/カフェ

株式会社UPROAD DINING(本社:福岡県福岡市、代表取締役:庄司孝善)は「And KAKA」を2022年6月18日、広島市中区にオープンいたします。

系列店であるチーズケーキ専門店「KAKA」、焼き立て菓子専門店「Queen」の人気商品のみではなく、パティシエの作るケーキ×デニッシュ、ケーキ×和菓子など、新商品を発信する場としてオープンいたします。ライブ感を味わっていただけるオープンキッチンの店内にはゆったりとした飲食スペースを、店外には公園に面した開放的なテラス席を設置しております。

ニュース全文を読む ≫ 

江戸焼肉

業態:焼肉

株式会社ICE(本社:東京都渋谷、代表取締役社長 近重良)は、2022年5月30日に「江戸焼肉」をオープンいたしました。

「江戸焼肉」は、カウンターでお客様と対面して、食材をより美味しく食べてもらう為の工夫を総じた「江戸前寿司」にヒントをもらいました。肉割烹ではなく、焼肉で「江戸前」を表現する挑戦です。五感を超えた第六感を刺激する料理を提供し、料理の追求だけでなく、日本人の「おもてなしの心」をテーマにしたきめ細かいサービスをご提供します。
 
ニュース全文を読む ≫

COCONOMA Season Dining(ココノマシーズンダイニング)

業態:レストラン

シマダグループが運営するCOCONOMA Season Dining(東京都港区西麻布)は、6月9日よりバーカウンターを新設し、洗練された空間にリニューアルいたしました。メニューも新たに再始動いたします。

当店は日本人が古くから優れた空間として親しみ、能の舞台などに使われる「九間」に由来して名付けられました。「和」をテーマに、日本由来のお酒を使用したシグネチャーカクテル4種類をご用意しております。また、五感を刺激するディナーコースもございます。四季折々の食材やお酒を取り揃えた大人の隠れ家レストランで心地よい時間(とき)をお過ごしください。

ニュース全文を読む ≫

食と祭りの殿堂 浅草横町

業態:横町

株式会社Hi-STAND(本社:品川区 代表:戸田博章)は、飲食と日本の祭りの殿堂「浅草横町」を7月1日にオープンいたします。

横町内の飲食店は7店舗。焼鳥、豚串料理、大衆酒場、寿司居酒屋に韓国料理など、バラエティ豊かな店揃えです。着物で祭りが楽しめるようにレンタル着物屋さんもありますので、フォトジェニックスポットでの撮影もお楽しみいただけます。日本の祭り文化と食文化を紐づけて世界へ発信する施設として努めて参ります。

ニュース全文を読む ≫

テジナ

業態:韓国料理店

韓国料理店「テジナ」(運営:株式会社TBI JAPAN、本社:東京都新宿区、代表取締役社長 後藤 浩之)が、静岡県静岡市に2022年6月13日(月)グランドオープンいたします。

主菜と多様な副菜を一緒に食べるサムギョプサルをよりヘルシーに、また不足しがちな副菜を沢山食べていただきたい、という想いから”9種のジャン”で楽しむ「しゃぶギョプサル」が生まれました。ジャンは豚肉と様々な野菜に合うよう何度も改良を重ね完成したオリジナルです。ほかにも、韓国式の餃子「マンドゥ」や各種韓国ドリンクも豊富に揃えております。

ニュース全文を読む ≫

TapTap

業態:スープ専門店/テイクアウト専門

JuicyJapan合同会社(東京都品川区、代表取締役社長:住谷直厚)は、スープ専門店「TapTap」を2022年6月17日(金)にオープンいたします。

毎日スープ飲み放題の月額プランの他にも、様々なお得なサービスをご用意しております。さらにヴィーガンの方も安心して食べられるメニューもご用意いたしました。テイクアウト専門店ですが、1階には5席ございますので、店内でお食事を楽しんでいただくことも可能です。当店では使い捨てプラスチック容器を使用せず、お持ち帰り用のスープをスープジャーでご提供しております。

ニュース全文を読む ≫

旬菜おむすび食堂

業態:食堂

「旬菜おむすび食堂」は、特定非営利活動法人ワーカーズコープ(所在:東京都豊島区、代表理事 田嶋羊子)が、6/12(日)にオープンする「まちの駅八王子 CHITOSEYA(ちとせや)※」内のカフェスペースです。(※ 「まちなか交流・活動拠点」からリニューアル)

手づくりおむすびや、八王子の旬菜をふんだんに使ったお味噌汁やお惣菜も味わえ、持ち帰ることもできます。また店内のマルシェでは、八王子で採れた旬の野菜や加工品などを量り売りしているほか、子育てなどをテーマにしたワークショップなどのイベントも随時開催します。

ニュース全文を読む ≫

ウイスキーBAR「OKINAWA BLUE(オキナワブルー)」

業態:ウイスキーバー

久米仙酒造株式会社(本社:沖縄県那覇市 代表:比嘉洋一)は、2022年6月11日にウイスキーBAR「OKINAWA BLUE(オキナワブルー)」を那覇空港に出店します。

「沖縄の楽しい思い出にひたりながら、沖縄ならではのお酒体験を楽しめる場所」をコンセプトにする当店では、泡盛業界で500年以上受け継がれてきた伝統技術で造られた新たなウイスキーをお楽しみいただけます。ライスウイスキーをはじめ、沖縄ならではの原料を生かしたお酒を堪能いただけるだけでなく、ウイスキーの年数別・ニューメイク(ウイスキー樽に詰める前の原酒)との飲み比べ体験などもお楽しみいただけます。

ニュース全文を読む ≫

平和どぶろく兜町醸造所

業態:ブルワリーパブ

平和酒造株式会社は、東京・日本橋兜町にブルワリーパブ形式のお店「平和どぶろく兜町醸造所」を2022年6月にオープンいたします。

お店で醸造したできたてのどぶろくをその場でお楽しみいただけます。どぶろくは日本酒の祖先ともいえるお酒で、お米がもつ本来の豊かさ、ふくらみが口の中に広がります。スタンダードなスタイルはもちろん、果汁をブレンドしたもの、カクテルにしたものなど、様々なスタイルをご用意。また、鯖寿司をはじめ、和歌山の名産品が揃うバーフードもお楽しみください。

ニュース全文を読む ≫

COMPHO(コムフォー)

業態:フォー専門店

シマダハウス株式会社(東京都渋谷区、代表:島田成年)が運営する、国産米を使用した米麺のフォー専門店「COMPHO(コムフォー)」丸の内オアゾ店は、5月30日(月)に装いとメニューを新たにリニューアルオープンいたしました。

当店の米麺は、上越の特産品種「亜細亜のかおり」を使用した、つなぎを使わないグルテンフリーの米麺です。一般的な乾麺とは異なる製法を採用し、水分保持量が均質で、調理後も「もちもち」「つるしこ」が続きます。また、新たに6品のカフェメニューを加えました。おひとりでも、グループでも、ご家族でもお楽しみいただけます。

ニュース全文を読む ≫

ネオ大衆酒場 よりなせ家 新潟駅南店

業態:大衆酒場

株式会社TBI JAPAN(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 後藤 浩之)は、「ネオ大衆酒場 よりなせ家 新潟駅南店」を2022年6月13日(月)にオープンいたします。

牡蠣と蒸しものをメインに、新しい食べ合わせや写真を撮りたくなるような遊び心のある料理の数々をご提供いたします。「よりなせ家」(方言で「寄っていけば」)という店名の通り、気軽にふらっと立ち寄れるようなお店を目指しています。

ニュース全文を読む ≫

いくら佐々木家

業態:いくら専門店

株式会社エアリアルは、2022年2月22日に東京都北区十条銀座商店街にいくら専科「いくら佐々木家」をオープンいたしました。

つぶつぶ食感がクセになる高級食材いくらをふんだんに使った絶品メニューが堪能できます。新鮮な海の幸を贅沢に盛り付け、リーズナブルなお値段でご提供しています。

ニュース全文を読む ≫

九州ラーメン加虎

業態:ラーメン

株式会社クラフトリゾート(兵庫県神戸市)は、兵庫県神戸市東灘区に、本場九州仕込みのとんこつラーメン「九州ラーメン加虎」を2022年6月6日(月)にオープンいたしました。

毎日20時間以上丁寧に炊いてスープを作り、こだわりの返しで仕上げる正統派の泡系豚骨ラーメンです。揚げレンコンをアクセントにするなど、加虎風のアレンジを効かせ、オリジナリティを表現しています。器全体を花びらのようにチャーシューが囲むインパクト大の「エースチャーシュー」は一押しです。

ニュース全文を読む ≫

アミューズメントわんこそば・くるくるわんこ

業態:わんこそば

プリフロップ株式会社は、ベルトコンベアでの提供を実現したわんこそば屋の「アミューズメントわんこそば・くるくるわんこ」を新宿歌舞伎町に2022年6月20日(月)にオープンします。

コロナ禍でも安心してご来店いただける環境を実現した新しい歌舞伎町スタイルのわんこそば屋です。気軽に伝統に触れる、自分のペースでわんこそばを体験、アミューズメント感覚で手軽に楽しむ、を意識して誕生しました。「くるくるわんこ」は国内外問わず、お客様の「体験」を増やしていきたいと思っております。

ニュース全文を読む ≫


すぐできる!飲食店の食材高騰対策~仕入れ・メニューの見直しポイント~

新業態ニュース  バックナンバー

関連タグ





業務用食品、衛生関連資材の購入は、BtoBプラットフォーム商談 eSmartで!会員登録無料・今なら3500ポイントプレゼント!

メルマガ登録はこちら
フーズチャネルタイムズ 無料購読はこちら