新業態ニュース
2021年11月19日
業態:ゴーストレストラン
現役Uber Eatsの配達員が世田谷区千歳烏山にゴーストレストラン「K&K Creative Labo Company」を11月14日オープンいたします。
オープンを記念いたしまして、12月31日まで800円OFFクーポンを配布しております。 韓国ワッフルの専門店「Crazy Waffle」やサラダチキン専門店「サラダチキン研究所」、焼き牛丼が名物の「東京チカラめし」など、様々なブランドを順次取り揃えます。
業態:ハンバーガー
「くいもの屋 わん」など居酒屋チェーンをメインに手掛ける株式会社オーイズミフーズ(本社:神奈川県厚木市、代表取締役:大泉賢治、以下当社)は、新業態店舗として、カラフルなバンズが特長のハンバーガーレストラン「BURGER&BEER COLOR」を2021年11月30日(火)東京・大手町にグランドオープンいたします。
当社では創業以降、居酒屋業態に注力をし、多くのお客様にご愛顧をいただいてまいりました。一方、コロナ禍以降の従来の業態展開に加え、ランチやテイクアウト需要へ応える新業態として、幅広い層から人気の高いグルメバーガーに特化した新店をオープンする運びとなりました。
業態:焼肉
1976年に創業し、1986年に福岡県久留米市に湯葉と豆腐を中心とした日本料理店「梅の花」が誕生いたしました。
株式会社梅の花(本社:福岡県久留米市天神町、代表取締役社長:本多裕二)は、「梅の花」を軸に中華業態、かに料理専門店、テイクアウト専門店等、合わせて300店舗を展開し、2021年12月6日(月)に東京赤坂見附に「和種焼肉KUROTOAKA」をオープンいたします。
業態:スイーツ
2021年11月12日(金)、浅草のフレンチ”HOMMAGE(オマージュ)”荒井昇、東麻布のフレンチ”Crony(クローニー)” 春田理宏、ローマのイタリアン“bistrot64”能田耕太郎の3人のミシュランスターに輝くトップシェフのプロデュースによるスイーツを提供するお店MAISON DU CREER(メゾンドクリエ)を白金台にオープンします。
普段はレストランのデザートでしか体験できない目の前のお皿の上で作りあげられるアシェットデセールをはじめ、ケーキやシュークリーム、プリン、焼菓子など、約15種類のスイーツをご提供致します。
業態:サーフ&ターフ業態/カフェ
conoworld株式会社(代表取締役:福田鉄平)は鎌倉観光の新スポット、江ノ島、富士山、海を眺めながらゆっくりと食事が出来る船型商業施設「トライアングル七里ヶ浜」にシーフードと肉料理を楽しめる『ウィンデラカフェ』を2021年11月30日、新規オープン致します。
『Windera』は新たな風の時代下にて、conoworld株式会社としてサスティナブルで新しい体験を自由に表現していくといった意味で作り出されたブランドになります。
業態:しゃぶしゃぶ
株式会社しゃぶしゃぶ松五郎(本社/東京都渋谷区 代表取締役 森 貴代江)が運営する、“ひとりひと鍋”でしゃぶしゃぶを提供する 『ひとりしゃぶしゃぶ七代目松五郎』 は、2021年11月15日に新業態第1号店を渋谷宮益坂上にオープンします。
テーマは「ワタシにちょうどいい、ひとりしゃぶしゃぶ」。野菜と肉、〆ラーメンなど、サイズも組みわせも自由自在。お野菜・お肉・ご飯類をお客様の好みでお選びいただけます。新しいしゃぶしゃぶのスタイルを、この宮益坂店を皮切りに展開してまいります。
業態:台湾料理/養生スープ & BAO専門店
台湾発 漢方のライフスタイルブランド「DAYLILY」を展開するDAYLILY JAPAN 株式会社(本社 東京都中央区、代表取締役 小林百絵)は、全国初となる養生スープ & BAO専門店「DAYLILY KAMPO STAND(デイリリーカンポウスタンド)」を、心斎橋PARCOの医療ウェルネスモール「Welpa(ウェルパ)」に2021年11月19日(金)オープンします。
台湾にある屋台や夜市のように、気軽で、美味しく、ヘルシーなお店を日本にもつくりたいという思いから「DAYLILY KAMPO STAND」は誕生しました。
業態:レストラン・ワインバー
株式会社GOLD BRAINS(ゴールドブレインズ)(本社:港区西麻布/代表取締役:林 明日香)は、港区麻布十番1丁目に和をベースにしたフュージョン料理が楽しめるレストラン「NUAGE ET VENT(ニュアージュ・エ・ヴァン)」とレストラン・ワインバー「NV SALON(エヌヴイ サロン)」を2021年11月21日(日)にグランドオープンいたします。
NUAGE ET VENTそしてNV SALONは、「自由」かつ「多様性」に富んだ、フレキシブルな対応が求められる現代社会の中、常に料理の新しい可能性を追求し続けたいと考えております。和をベースにしたアート性の高いフュージョン料理「WA-ART FUSION」という新カテゴリーを創造し、皆様に料理を通して、固定概念に縛られない新たな価値観に出会う機会をご提供いたします。
業態:フレンチ
フレンチレストラン『コクトゥ―ラ』(シェフ田中俊資)は、11月18日(金)にグランドオープンします。
店名『コクトゥーラ』は、フランス語の元になったラテン語で「調理する」を意味します。店舗のコンセプトは、“調理でクラシックをモダンに表現したい。”
『コクトゥーラ』が大切にするのは、味の核となる部分は古典料理に対するオマージュ(敬意を表する)を忘れず、伝統を大切にすることです。それをシェフ田中俊資ならではの感性と調理でお客様とコミュニケートする。クラシックとモダンの調和と融合を実現します。
業態:スイーツ
「銀のぶどう」や「ねんりん家」を運営する株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)は、新業態スイーツブランド「Very Ruby Cut(ベリールビーカット)」の第1号店を、JR品川駅のエキナカ商業施設「エキュート品川」にオープンします。
業態:スイーツ
全国各地で地域の素材を生かした商品開発や、スイーツで地域の経済を循環させるしくみづくりに挑戦してきた株式会社スイーツスタンダード(東京都大田区、代表取締役 小澤幹)は、2021年11月23日、地域の素材で新たなおいしさを提案する新ブランド「SWEETS STANDARD」を立ち上げると同時に、大田区雪谷大塚に同名の新店舗をオープンします。
新店舗は、新ブランドの商品を企画・販売する“パティスリー”と、地域の素材を生かしたスイーツを量産する“ファクトリー”の機能を併せ持ち、地域や素材の魅力を発信する新たな拠点をめざします。
業態:ビアカフェ
株式会社千葉ジェッツふなばし(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長:田村征也)がプロデュースし、株式会社JWA(本社:東京都港区、代表取締役社長:平野準)が運営・管理するビアカフェ『THE OFFCOURT』が12/8(水)に船橋駅北口にてグランドオープンする事が決定致しました。
>> もっとみる