新業態ニュース

今週の外食新業態ニュース(Vol.6)

2021年09月03日

今週の外食新業態ニュース

おむすびとせかいのごはん

業態:カフェラウンジ

Reggio Design株式会社(本社 東京都中央区)は、2021年9月9日(木)日本橋にあるワンストップ型居住施設「SOHO30」内に、おむすびと世界各地のソウルフードを提供するカフェラウンジ『おむすびとせかいのごはん』をオープンいたします。

メニュー開発は、楽膳家の塩山舞氏が手がけ、オーソドックスなおむすびに加え、塩山ならではの世界中のユニー クな料理をオリジナルでご用意いたします。母としての顔も持つ塩山氏の「子供も大人も安心して健康的なごはんをみんなに食べてもらいたい」という想いを込め、食べやすさや栄養にこだわりました。

ニュース全文を読む ≫

ハレニワ食堂

業態:レストラン

株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する おふろcafe bivouac(埼玉県熊谷市)は、2021年9月18日に「おふろcafe ハレニワの湯」にリブランド・名称変更します。それに合わせて、2Fのレストランも新たに「ハレニワ食堂」として野菜を楽しむ農園カフェにリニューアルします。

地元・熊谷野菜を美味しくヘルシーにお腹いっぱい食べていただけるよう、こだわり抜いたメイン食材と組み合わせて新鮮野菜のおいしさを最大限に活かした料理をご提供。ハレニワの湯のコンセプトである「カラダと心が晴れる庭」を食体験で実現します。

ニュース全文を読む ≫

札幌みそぎょうざ

業態:餃子・無人直売店

株式会社イートアンドインターナショナル(東京ヘッドオフィス:東京都品川区、代表取締役社長:高田 知典)は2021年8月25日(水)、「SAPPORO餃子製造所」の工場直売の新業態として、無人直売店「札幌みそぎょうざ」を、北海道・札幌市内にオープンしました。

「おいしい手作り餃子をご家庭に」をコンセプトとした生冷凍餃子の無人販売店として、北海道・札幌市を中心に出店を拡大し、札幌の新たなソウルフードとなることを目指します。

ニュース全文を読む ≫

肉麺まる9

業態:麺専門店

株式会社P・A・B(代表取締役:野村圭憲 所在地:大阪市東淀川区)は、「こだわりの出汁とA5ランクの肉、それにうどん (太・細)、そば、中華麺の中から麺を選んで注文するすることができる「肉麺まる9(まるきゅう)」が8月12日 (木)に難波の府立体育館前にオープン。

A5ランクのブリスケやあぶらかすを仕入れ、自慢の出汁と合わせて提供することで従来にはない贅沢で深い味わいが生まれたそう。また、自慢の出汁には鯖うるめ、宗田節や花鰹などを合わせて店内で丁寧に作り上げている。さらに店内で使用する器にも特徴があり、窯元で制作した2つとして同じものがない器をはじめ店主がこだわって選んだ高級器を使用しており、一客一客に対して違う器が出てくるので、そこにも注目して欲しい。

ニュース全文を読む ≫

ABURIYA MOKU 小田原店

業態:焼肉・浜焼

「日本をグローバルスタンダードの観光立国に」をビジョンに掲げ、日本全国にリゾート開発をONESTOPで手掛けるCrystal Resort株式会社はこの度、新たな事業展開として9月1日(水) 小田原に“ABURIYA MOKU”をグランドオープンします。

素材の旨みを最大限に味わって頂くために、生産者を厳選して一番新鮮な状態で直接仕入れております。

ニュース全文を読む ≫

Deli&Sweets Produced by フォレスト・イン 昭和館

業態:フード・スイーツデリカテッセン

「東京・昭島モリパーク」に立地するリゾートホテル フォレスト・イン昭和館(東京都昭島市拝島町4017-3)がプロデュースし、「レストラン セントロ」「中国料理 花林」のシェフによる様々なフード&スイーツが味わえるデリカテッセン 『Deli & Sweets Produced by フォレスト・イン昭和館』が、2021年9月17日(金)に、モリパークのショッピングセンターモリタウン1Fにオープンいたします。

洋食・中華惣菜約20種類に加え、ホテルメイドのスイーツ10種類などのメニューがコンスタントにラインナップされ、当ホテル自慢の味をお手軽にご家庭でもお楽しみいただけます。

ニュース全文を読む ≫

やさしい餃子きたもと

業態:餃子専門店・24時間無人直売所

新規事業プランニングを行う株式会社JapanPlanning(東京都渋谷区)は、日本人の好きな食べ物ランキングでも上位に食い込み、そして昨今の餃子専門店出店ブームが続く中、「誰もが安心して食べられる美味しい餃子を作りたい」その一心から無添加の冷凍生餃子を開発。

全国のみなさんに食べてもらえるよう、24時間無人餃子直売所「やさしい餃子きたもと」の第一号店を2021年9月1日に東京都東村山市にて出店、同時に通販サイトでも販売開。

ニュース全文を読む ≫

サカナノバーガー

業態:フィッシュバーガー専門店

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 蔦屋書店カンパニー(以下、TSUTAYA)と、「TSUTAYA」の加盟企業である株式会社トップカルチャー(本社:新潟県新潟市西区小針4‐9‐1/代表取締役社長COO:清水大輔) は、「蔦屋書店 新潟万代」を2021年8月28日(土)にリニューアルいたしました。

今回のリニューアルにあたり、シュバーガー専門店「サカナノバーガー」も初出店いたしました。サカナノバーガーは、多くのお客様にもっと手軽にもっと身近に魚料理をより楽しんでもらいたいという想いのもと、魚の目利き・鮮度・調理方法など、魚屋だから提供できる最高の海のハンバーガーを提供してまいります。

ニュース全文を読む ≫

福はこび

業態:ラーメン

株式会社 EVORISE(福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目1-4 タカ福岡ビル2F 代表取締役 山田晶仁)は、福岡市内に3店舗展開する主力ブランド『博多一双』に続き、「町中華」をイメージした新ブランド『福はこび』を立ち上げ、福岡市西区姪浜に 「姪浜本店」を創業致します。

「懐かしいのに、新しい。」「ネオノスタルジックなラーメン屋」をコンセプトに今までにありそうでなかった商品を開発し、誰でも親しみやすい30年前の「町中華」を再現した「地域密着型の店舗」を目指して参ります。

ニュース全文を読む ≫

伊勢志摩鮮魚の目の前にぎりと自家製麺うどん なぎまち

業態:寿司・うどん

株式会社近鉄リテーリングは2021年9月1日(水)、近鉄学園前駅商業ビル「ル・シエル学園前」2階に「伊勢志摩鮮魚の目の前にぎりと自家製麺うどん なぎまち」をオープンします。新店舗では、三重県の鳥羽磯部漁協から直送された鮮魚を使用した寿司※や、風味豊かなお出汁と絡む自家製麺うどんをご賞味いただけます。

寿司は鮮度の高い魚介に加え、寿司シャリには土鍋でじっくり炊き上げたご飯を使用します。うどんは店内で製麺した出来たてのうどん麺を、少しの甘みとコクのあるこだわりの出汁とともにお召し上がりいただけます。

ニュース全文を読む ≫

Flower Power Cafe(フラワーパワーカフェ)

業態:カフェ

「ロールアイスクリームファクトリー」を運営する株式会社トレンドファクトリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:浅野まり)は8月28日(土)、初めてのカフェ業態「Flower Power Cafe」(フラワーパワーカフェ)をオープンします。花をテーマにした店舗で、場所は鎌倉市の小町通りです。長引く新型コロナウイルス禍で疲弊した人々の心の癒しになれるよう、花いっぱいの空間で、花をテーマにしたメニューを提供します。

ニュース全文を読む ≫

HANARIDA原宿店

業態:デジタルデトックスカフェ

Z世代に向けた企画・インフルエンサーマーケティング事業を手がける僕と私と株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:今瀧 健登、以下、僕と私と)が運営する花を贈るきっかけづくりのブランド「HANARIDA」は、原宿にデジタルデトックスカフェをオープン致します。

HANARIDA原宿店はお花や木々で彩られた大人の秘密基地。ドライフルーツ入りのハーブティーや、お花と茶葉で作られたドライフルーツシーシャなどとともに、都会の喧騒から離れた非日常を体験できます。

ニュース全文を読む ≫


テイクアウト・デリバリーの売上・集客力アップ術

新業態ニュース  バックナンバー

関連タグ





業務用食品、衛生関連資材の購入は、BtoBプラットフォーム商談 eSmartで!会員登録無料・今なら3500ポイントプレゼント!

メルマガ登録はこちら
フーズチャネルタイムズ 無料購読はこちら