セミナー

世界食品安全の日2023

世界食品安全の日2023

【開催日時】
2023年6月7日(水)14:00~17:00

【会場】
オンラインウェビナー方式(Zoomウェビナー)

 

【開催内容・みどころ】
Food standards save lives (食品規格がいのちを救う)

毎年6月7日は国連が定めた「世界食品安全の日」です。食品の国際規格を策定するコーデックス委員会が2023年に60周年を迎えたことを記念して、今年の世界食品安全の日のテーマは、"Food standards save lives(食品規格がいのちを救う)"です。
食品安全マネジメント協会(JFSM)ではフードチェーンに関わるすべての人々と食品安全について学び、共有する場として、オンラインイベント「世界食品安全の日2023」を開催します。

<日時>
2023年6月7日(水)14:00~17:00
オンラインウェビナー方式(Zoomウェビナー)【参加無料】

<プログラム> ※各講演の演題は変更になる場合があります
(開始時刻 14:00)
■ 来賓ご挨拶
食品安全委員会事務局 情報・勧告広報課長 浜谷直史様
農林水産省 新事業・食品産業部 食品企業行動室室長 高畠和子様

■ JFSM/GFSI最新情報
JFSM理事長 大羽哲郎

■ 台灣優良食品發展協會 (TQFA)とJFSMのパートナーシップ協定について
TQFA 周能傳理事長

■JFS規格とCODEX基準の関係について、規格要求事項の観点から
JFSM事務局

■ コーデックス委員会60周年記念講演 コーデックス規格とリスク評価
山口大学 共同獣医学部 豊福肇教授

■ 食品安全文化と従業員の働くしあわせに関する研究結果のご紹介
東京海洋大学大学院 海洋科学技術研究科 小川美香子准教授

■ JFSMからのお知らせ
JFSM副理事長兼事務局長 小谷雅紀
(終了時刻 17:00、途中休憩あり)

【参加について】
■対象  : フードチェーンに関わるすべての人
■参加費 : 無料事前申込制オンラインウェビナー方式(Zoomウェビナー)
■申込期間: 2023年4月17日(月)~2023年6月7日(水)(定員に達し次第終了)
■お申込み:こちらからお申込みください。

【主催】
一般財団法人 食品安全マネジメント協会

【公式サイト】
https://www.jfsm.or.jp/information/2023/230417_000820.php

そのほかのセミナー

関連タグ

おすすめ記事

イベントを探す

業務用食品、衛生関連資材の購入は、BtoBプラットフォーム商談 eSmartで!会員登録無料・今なら3500ポイントプレゼント!

メルマガ登録はこちら
フーズチャネルタイムズ 無料購読はこちら
フーズチャネルコンテンツガイド