セミナー
【開催日時】
2022年4月26日(火)14:00~15:00
【会場】
オンライン(zoom利用)
【開催内容・みどころ】
食品・消費財メーカーのマーケティング・PR担当者向けに、PR戦略とPR効果測定についてセミナーを開催
【大好評につき2度目の開催】
2021年の食トレンドでは、「マリトッツォ」や「低アルコール飲料」などに注目が集まりました。しかし、一時的にブームになるものの、いつの間にか終わってしまうものも数多くあります。食品・飲料メーカーの皆さまにおいて、一時的なブームに留まらず、継続的な購入につなげたい方がほとんどではないでしょうか。
そこで、継続的な購入を促すための方策として、食習慣を作り、浸透・定着させることが望ましいと考えています。では実際に、PR発想を用いて、どのように食習慣を作り、浸透・定着させることができるでしょうか。
本セミナーでは、実際に新しい食習慣作り、浸透・定着に取り組んだPR事例やポイントを解説します。
ぜひ、今後のPR活動の参考にしていただけますと幸いです。
<こんな方にオススメです>
・食品・飲料メーカーのマーケティング、PR・広報を担当されている方
・既存商品の再購入意向を高めたい方
・PRを通じて、新しい食習慣を提唱していきたい方
※弊社と同業他社の方の参加はお断りさせていただいております。
【参加について】
■対象 : マーケティング・PR担当
■参加費 : 無料
■申込期間: 開催前日まで
■お申込み:こちらからお申込みください。
【主催】
ビルコム株式会社
【公式サイト】
https://www.bil.jp/
>> もっとみる