セミナー
【開催日時】
2022年3月25日(金)15:00~15:30
【会場】
Webセミナー
【開催内容・みどころ】
美味い、多い、早い、安い以外の価値は?
コロナ禍において、消費者の食習慣は変化し、多様性を増しています。よく食べられている定番的なメニューにも美味い、多い、早い、安いなどの機能価値だけではなく、情緒価値に対する評価も拡がりを見せています。今回のセミナーでは商品企画やご提案の際にFoodDataBankで使用している情緒価値のフレームワークを利用し、消費者の多様化するニーズを見ていきます。
商品開発に携わる方だけでなく、営業業務に携わる皆様にも有益な情報をお伝えできればと思っております。
皆さまからのお申込みをお待ちしております。
【開催日時】
2022年3月25日(金)15:00~15:30
【講演者】
FoodDataBankプロダクトマネージャー 倉内 彰氏
【視聴方法】
zoom
※URLは前日もしくは当日までにご案内いたします。
【視聴者特典】
当日使用いたしますセミナー資料をお渡しいたします。
【このような方におすすめ】
・自社商品説明の提案が顧客に刺さらない
・コロナ禍における消費者の満足ポイントの変化
・有効なデータ活用方法を知りたい
【参加について】
■対象 : 食品メーカー様 ・商品開発に携われている方 ・飲食店、小売企業に対して提案営業を行われている方
■参加費 : 無料
■申込期間: 2022年3月11日(金)
■お申込み:こちらからお申込みください。
【主催】
株式会社SARAH
【公式サイト】
https://fooddatabank.net/
>> もっとみる