セミナー
【開催日時】
2022年2月24日(木)15:00~16:40
【会場】
オンライン(ZOOM)
【開催内容・みどころ】
デザイン(ロゴ)で伝える力、環境ラベルで伝わる力とは
企業や製品に表示されているデザイン(ロゴマーク)は、消費者にその企業や製品の存在意義や情報をすぐに伝達できる手段として、今では多くの企業や自治体などで活用されています。
本セミナーでは、株式会社GKグラフィックスの木村雅彦氏より、企業や自治体などの組織において、本質的かつ持続的にデザインを活用するためのヒントをご紹介いただきます。また日本生活協同組合連合会様からは、包装容器などへの環境ラベルを活用した取り組みとコミュニケーションについてお話しいただきます。
より多くの商品やサービスで環境ラベルが表示されることにより、社会全体における環境配慮型商品への理解と促進につながればと考えています。
【参加について】
■対象 : 広報マーケティング、商品企画開発、環境ビジネス
■参加費 : 無料配信:Zoomビデオウェビナーを使用<重要>お申し込みいただきました方には、2月22日(火)にメールにて接続URLを送付します。セミナー当日までに届いていない場合は、seminar@ecomark.jp までご連絡ください。2/22以降にお申し込みの方には順次ご連絡いたします。
■申込期間: 2022年1月26日(水)
■お申込み:こちらからお申込みください。
【主催】
公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局
【公式サイト】
https://www.ecomark.jp/info/event/20220224seminar.html
>> もっとみる