セミナー
【開催日時】
2021年3月3日(水)
10:30~11:30
【会場】
webセミナー
【開催内容・みどころ】
自社のHACCPシステムの運用実態を客観的に判断して現状の問題点を把握!
HACCPの完全制度化まで半年をきり、企業様もHACCPシステムを構築・運用されていることと存じます。しかしながら、「本当に問題なく構築・運用ができているのだろうか?」、「不備はないだろうか?」といった不安の声もお聞きすることもございます。
そこで、自社のHACCPシステムの運用実態を客観的に判断して現状の問題点を把握するために、完全制度化までに今一度「HACCPシステムの構築・運用診断」の実施をおすすめいたします。まずは本無料webセミナーにぜひご参加ください。
本無料セミナーご参加特典!
特別価格にて診断を実施いたします。通常100,000円→30,000円(税込)
中部産業連盟はHACCPを含むJFS-A/B規格の監査会社としていち早く(全35団体中2番目※)登録されるなど、食品製造業においても豊富な指導実績があります。
カリキュラム
1.HACCPシステム制度化の概要
2.HACCPシステム運用における問題点と課題
3.HACCPシステム運用診断のポイント
日時 :2021年3月3日(水)10:30~11:30
WEBセミナー: 随時質問可能
参加費 :無料
講師 :一般社団法人 中部産業連盟 コンサルタント 小坂 智徳
※コンサルタントまたは個人の方のお申込みはお断りしております。
【会場について】
■対象 : 食品製造業
■参加費 : 無料
■お申込み : こちらからお申込みください。
【主催】
一般社団法人中部産業連盟
【公式サイト】
https://chusanren.tokyo/
>> もっとみる