セミナー
【開催日時】
2021年1月21日(木)
13:00~17:50
【会場】
一橋講堂
〒101-8439
東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター2F
【開催内容・みどころ】
入山教授/元ファミマ植野氏/クリスピークリームドーナツ若月社長/オオゼキ/C&P登壇!DXセミナー
■<ご登壇者様>
・基調講演『世界標準の経営理論で考える、DX経営の本質』
早稲田大学ビジネススクール教授 入山章栄氏
・主催者講演
『デジタルシフトによる組織マネジメント変革のゴールと成功へのステップ
~ニューノーマル時代の売上アップとコスト構造最適化のための変革の要所~』
ClipLine株式会社 取締役COO 金海憲男
・事例講演
『DX経営成功事例:デジタルシフトによる組織変革の難所の乗り越え方』
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社 代表取締役社長 若月貴子氏
『クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン、V字回復を超え組織機動力のある企業への躍進』
株式会社オオゼキ 人財開発室 室長 青木慎一氏
『オオゼキ流!食品小売業界を勝ち抜く、従業員にも地域にも愛される経営・組織マネジメント』
株式会社C&P 営業部 部長 上原薫氏
『C&P、美容業界の新セグメント開拓とwithコロナ時代の顧客体験・組織戦略を支えるデジタルシフト』
モデレータ ClipLine株式会社 代表取締役社長 高橋勇人
・特別講演
『小売・サービス業界の企業変革 ~変革のプロから学ぶ、DXの「X」の本質とは~』
DX JAPAN 代表 植野大輔氏
■<セミナー趣旨>
世間ではコロナウイルスの感染者の抑制と増加が繰り返すなか、確実にニューノーマルな時代に進みつつあります。
菅新政権におけるデジタル庁の新設にみられるように、デジタルを前提とした社会活動・経済活動が急速に進むなか、企業として今求められているのは、DXをどこまで自社の競争力に活かせるかという視点です。
多くの企業においても、リモートワーク・ソーシャルディスタンスに考慮した取り組みなど様々な業務領域でデジタル化が進む一方で、既に新しい顧客価値の創出やオペレーションの変容・組織の自己変革に取り組み、目覚ましい成果をあげられている企業もいます。
本セミナーでは、V文字回復・新規事業・大がかりなDXプロジェクトなど組織変革にデジタルを活用し推進した実務家・経営者と、世界最前線の経営理論を追う第一人者よりデジタル変革を推進する上での経営的な視座を学び、困難な時代に飛躍するヒントをご提供いたします。
【来場について】
■対象 : どなたでも可
■参加費 : 無料
■申込期間 : 定員になり次第締切
■お申込み : 公式サイトよりお申込みください。
【主催】
ClipLine株式会社
【公式サイト】
https://clipline.com/lp/seminar20210121.html
【地図】
>> もっとみる