セミナー

【食品業界の方向け】外食データで提案力向上!事例をもとに解説、業務用営業資料の作り方

20201211_SARAH

【開催日時】
2020年12月11日(金)
14:00~14:30、15:00~15:30

【会場】
ウェビナー

【開催内容・みどころ】
提案型営業に必要なコンセプトから商品の提案までのストーリー作りについて、実際の資料作成を例に講演

EatTechカンパニー株式会社SARAH(本社:東京都、代表取締役:高橋洋太)が提供する外食ビッグデータ分析WebツールFood Data Bankは、食品メーカー様向けに12月11日「外食データで提案力向上!事例をもとに解説、業務用営業資料の作り方」セミナーを開催いたします。

本セミナーはFood Data Bankをご利用頂いている企業様からの「飲食チェーンや卸先への業務用営業の難易度が上がっている」「業務用営業資料を作り込まないと受注できなくなった」等の声を受け開催に至りました。

今回は特に業務用営業の肝である資料作成の「ストーリー作り」に関して、外食データを軸に深ぼった解説だけでなく、実際の資料作成ノウハウまでご説明させて頂く予定です。

【このような方におすすめ】
食品メーカーで業務用営業をご担当されている営業担当や、戦略部隊の方

■イベント概要
タイトル:
【食品業界の方向け】外食データで提案力向上!事例をもとに解説、業務用営業資料の作り方

プログラム:
・決まる提案に欠かせないストーリーとは
・受け入れられるストーリーと受け入れられないストーリー、違いについて解説
・受け入れられるストーリー作りに必要な外食データ
・事例から紹介、外食データを活用した提案資料の作り方の説明
・今日からできる外食データ収集方法について
・Q&A

登壇者:
株式会社SARAH
FoodDataBank プロダクトマネージャー
倉内 彰氏
Webマーケティング業界で約10年間顧客のWebプロモーションの支援に従事。現在、自社サービスFoodDataBankのサービス責任者として自社のデータを活用し、飲食店のメニュー開発・食品メーカーのマーケティング支援に携わっている。

※競合サービスをご提供されている企業様の申込については、お申し込み後にお断りのご連絡をする場合がありますのでご了承ください。

【来場について】
■対象 : 食品メーカーで業務用営業をご担当されている営業担当や、戦略部隊の方
■参加費 : 無料
■申込期間 : 開催日の前日まで
■お申込み : 公式サイトよりお申込みください。

【主催】
株式会社SARAH

【公式サイト】
https://fooddatabank.net/

そのほかのセミナー

関連タグ

おすすめ記事

イベントを探す

業務用食品、衛生関連資材の購入は、BtoBプラットフォーム商談 eSmartで!会員登録無料・今なら3500ポイントプレゼント!

メルマガ登録はこちら
フーズチャネルタイムズ 無料購読はこちら
フーズチャネルコンテンツガイド