セミナー

外食最新集客手法大公開セミナー2019

20190627_gaishoku-shukyaku

【開催日時】
2019年6月27日(木)
13:00~16:30

【会場】
船井総研 五反田オフィス
〒141-0031
東京都品川区西五反田6-12-1

【開催内容・みどころ】
外食激変!丸わかりこれからの日本外食におこること 外食業績向上ノウハウの“最先端”がわかる

これからの日本の外食産業で勝ち残るためにはどうしたらいいのでしょうか?
その一つの答えが、『集客手法のゲームチェンジ』を行うことです。
大阪の梅田の焼肉店『神戸あぶり牧場本店』では、競合がまだ“集客をしていない”需要の獲得でたった48席の焼肉店が年商6,000万円から年商1.2億円へと成長しました。
競合がまだ“集客をしていない”需要をそれはインバウンド需要です。
国内の人口が減る一方で、2020年には外国人観光客により市場規模は8兆円になあると言われています。
つまり『外食産業はマーケットの再定義が必須』となってきています。
今回のセミナーでは、『神戸あぶり牧場本店』を運営される株式会社グローイングコンセプションの代表取締役 井上直哉様にご登壇頂きリアルなインバウンド対策についてお話して頂きます。
席数に限りがあるセミナーですので、興味を持たれた方はお早めにお申し込みを頂ければと思います。

<第一講座>
外食業界の現状とインバウンド市場の可能性
①人口減少・消費税増税・中食需要の増加・・・これから外食産業はどのうなる
②2020年1兆2千億になる外食インバウンド市場を勝ち取る方法
③“今”伸びている外食企業とそうでない会社の決定的違い

<第二講座>
ブルーオーシャンを開拓せよ!今すぐ出来るインバウンド対策ノウハウ大公開
①これまで語られてこなかった、外食インバウンド対策の設計図とは
②脱日本人集客依存のための、外国人集客ノウハウ
③外国人が単価が安いは真っ赤なウソ、外国人向け商品開発テクニック

<第三講座>
たった48席の焼肉店が年商6000万円から年商1.2億円へ
人口減少の時代でも、業績を伸ばし続けられる理由
①インバウンド激戦区で勝ち残るための経営戦略
②外国人が来ても困らないマル秘受入対策術
③外国人が外国人を呼ぶ!口コミを確実に増やす方法

<第四講座>
外食企業の経営者に“今”考えてほしいこと

【来場について】
■対象 : 外食企業
■参加費 : 一般企業様:27,000円(税込)、会員企業様:21,600円(税込)
※ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願い致します。
※会員企業様とはFUNAIメンバーズPlus各業種別研究会にご入会中の企業様です。
■申込期間 : 開催2日前まで
■お申込み : 公式サイトよりお申込みください。

【主催】
株式会社船井総合研究所

【公式サイト】
https://sem.funai-food-business.com/seminar/045880/

【地図】

そのほかのセミナー

関連タグ

おすすめ記事

イベントを探す

業務用食品、衛生関連資材の購入は、BtoBプラットフォーム商談 eSmartで!会員登録無料・今なら3500ポイントプレゼント!

メルマガ登録はこちら
フーズチャネルタイムズ 無料購読はこちら
フーズチャネルコンテンツガイド