セミナー

外食&中食ニーズに学ぶ

20181022_gaishoku_340

【開催日時】
2018年10月22日(月)
13:30~16:00

【会場】
品川区立総合区民会館「きゅりあん」
〒140-0011
東京都品川区東大井5-18-1

【開催内容・みどころ】
業務用加工食品ヒット賞 開催記念講演会「外食&中食ニーズに学ぶ」

日本フランチャイズチェーン協会(JFA)によると、17年度JFAフランチャイズチェーン統計調査で店舗・売上高とも増加し、CVSの売上高も1.8%増で初めて11兆円を突破しました。また、外食業では持ち帰り寿司や弁当店は低調だったものの、大手ハンバーガーチェーンが好調で売上高は8.7%増と好調のようです(日本食糧新聞2018年9月26日付)。

労働者の確保問題や天災等外食産業の足を引っ張る要素が多数あったなかでも、高付加価値と値上げで客単価がアップし好景気な動向を見せる市場ですが、こうした流れは今後も続くのでしょうか。
本セミナーでは、現在の「外食&中食」市場概況やトレンドについて学びます。ぜひご参加下さい。

講師①:株式会社リクルートライフスタイル ホットペッパーグルメ外食総研 上席研究員 
      稲垣昌宏氏
       「外食&中食」毎月1万人調査による市場概況と飲食店リピート実態調査

講師②:株式会社日本食糧新聞社 外食レストラン新聞  岡安秀一編集長
       売れる「外食味」の5箇条~ヒット事例に学ぶメニュー開発のヒント~

【来場について】
■対象 : 食品業界 関係者
■参加費 : 8,640円(税込) ※「新製品研究会」会員企業は3名まで無料です。
■申込期間 : 2018年10月4日(木) ~ 2018年10月22日(月)
■お申込み : 公式サイトよりお申込みください。

【主催】
日本食糧新聞社 新製品研究会

【公式サイト】
http://foodsnews.com/seminars

【地図】

そのほかのセミナー

関連タグ

おすすめ記事

イベントを探す

業務用食品、衛生関連資材の購入は、BtoBプラットフォーム商談 eSmartで!会員登録無料・今なら3500ポイントプレゼント!

メルマガ登録はこちら
フーズチャネルタイムズ 無料購読はこちら
フーズチャネルコンテンツガイド