セミナー
【開催日時】
2018年6月26日(火)
勉強会:15:00~17:00
懇親会:17:30~
【会場】
T’s渋谷フラッグカンファレンスセンター Room8H
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町33-6
【開催内容・みどころ】
近江商人の「三方よし」を経営に反映させる
細川雄也とnadeshicoの財務戦略
地元滋賀県で、地元食材にフォーカスした5店舗を経営。2017年東京初進出となる店舗は、6次産業化ファンドを活用して地元ブランドの付加価値を上げていく意欲的な取り組み。飲食業界の地位向上を課題として捉え、そのための労働環境改善には「生産性向上」と「付加価値向上」が大きなキーテーマとなると話す細川氏。今回は、財務をテーマに細川氏の経営感に迫ります。
■ここが聞きたい!
・Nadeshicoの付加価値作りノウハウ
・細川雄也が見る飲食業界の課題と展望
・経営者としての財務戦略のポイント
・1,000店舗を目指すことで見えるもの
■講師
株式会社nadeshico 代表取締役/細川雄也
1978年、滋賀県長浜市出身。大学卒業後、JA(農協)勤務を経て飲食店経営へ。2007年に「菜でしこ長浜店」をOPEN。滋賀県5店舗、東京1店舗。居酒屋甲子園理事長。
■ビーワン大学とは
世界に誇る、日本の個性豊かな飲食店。その経営者の皆さまが、正しい財務データに基づいて経営が出来るサポートを目指すビーワンフードでは、弊社ならではの視点で飲食店経営を学ぶ勉強会を開催しています。ご参加お待ちしています。
【来場について】
■対象 : 飲食店経営者様
■参加費 : 5,000円(税込) ※ 株式会社ビーワンフードのクライアント様は無料
懇親会参加の場合:参加費別途5,000円(当日徴収)
■お申込み
メール・お電話いずれかで申込
TEL:03-6434-7078
E-Mail:info@beone-group.co.jp
※ メールからお申込の方は下記項目を記載の上、お送りください。
企業名/参加者名/住所/電話番号/メールアドレス/懇親会参加の有無(17:30~近辺の会場にて)
【主催】
株式会社ビーワンフード
【地図】
>> もっとみる