セミナー
【<東京>開催日時・会場】
日時:2018年3月8日(木)
10:30~18:00
会場:株式会社内田洋行 新川本社
〒104-8282
東京都中央区新川2-4-7
【<大阪>開催日時・会場】
日時:2018年3月2日(金)
12:30~18:00
会場:株式会社内田洋行 大阪支店
〒540-8520
大阪府大阪市中央区和泉町2-2-2
【開催内容・みどころ】
ITの力を食品業の力に。
近年、食品業において、消費者ニーズの多様化による「多品種少量生産」「食の安全・安心」への意識の高まりや、環境問題へ対応した「廃棄ロス削減」「物流効率化」、少子高齢化に伴う、生き残りをかけた「付加価値提供」「調達・販売のグローバル対応」「BCP 対応」等、様々な課題を抱えておられると認識しております。これらの課題はより複雑化し、ITの活用が今まで以上に必要とされています。
そこで、それぞれの課題に対応したお客様実践事例や識者のご講演、具体的なITソリューションや活用方法のご紹介セミナーを開催いたします。
皆さまの経営に少しでもお役立ていただけますよう、心よりご参加をお待ち申し上げております。
◆◇◆おすすめ講演◆◇◆
<講演1・特別講演>
『「持たない」IT戦略で、働き方を変える、人を育てる。』
日清食品ホールディングス(株)執行役員・CIO 喜多羅 滋夫 氏
<講演2>
『京都宇治茶の老舗「伊藤久右衛門」の実例からみる~
(株)伊藤久右衛門 専務取締役 広瀬 穣治 氏
<講演3>
『基幹システムのインフラをクラウド化!
事業継続基盤を構築し、運用最適化と資産継続利用を実現。』
トーラク(株)業務管理部 総務グループ 小方 仁志 氏
<講演4>
『RPAを活用した業務の自動化による働き方変革』
国分ビジネスエキスパート(株)買掛金管理部 三課 グループ長 東城 栄一氏(東京)
(株)ヤクルト本社 業務部 計算センター 所長 西山 直希 氏(大阪)
【来場について】
■対象 : 食品業、食品関連業のお客さま、植物工場関連業さま
■参加費 無料
■<東京>申込期間 : 2018年2月1日(木) ~ 2018年3月2日(金)
■<東京>お申込み : 公式サイトよりお申込みください。
■<大阪>申込期間 : 2018年2月1日(木) ~ 2018年2月23日(金)
■<大阪>お申込み : 公式サイトよりお申込みください。
【主催】
株式会社内田洋行
【公式サイト】
http://www.uchida.co.jp/system/f-itfair/?ss_ad_code=F51
【地図】
<東京>株式会社内田洋行 新川本社
<大阪>株式会社内田洋行 大阪支店
>> もっとみる