セミナー
【開催日時】
2017年11月10日(金)
14:00~16:45
【会場】
ベルサール九段 ホール
〒102-0073
東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル3F
【開催内容・みどころ】
経理にイノベーションを起こせ
◎今の経営に求められているもの=スピード
スピードが求められ、日々決断の連続となっていきます。スピードがないと時代に取り残されていくことは間違いありません。
スピード経営のため、まず経理部門の仕事を理解し、その役割について考え直す必要があります。
一方で、企業経営のかなめである経理部門の業務は、決算処理、業績管理、財務・税務コスト削減はもちろんのこと、近年では四半期開示の早期化、J-SOX、IFRS対応など多岐にわたり、多くの企業がオーバーワークに悩まされています。
◎経理部門が取り組むべきこと
それは、ITの導入です。経理業務のIT化が進む中、フィンテックの登場により経理業務に変革をもたらすITサービスが続々と生まれています。
経理とITの融合により、これまで弊害となっていた、ルーティンワークや単純作業の自動化、正確化が促進され、決算早期化の実現や、本質的仕事時間の創出など、“経営本位の経理部門”への進化を起こします。
◎本フォーラムでは
金融、経営コンサルタント、ITサービス界のプロそれぞれの知見による解説とパネルディスカッションによる討論で、経理業務におけるIT導入の必然性や、スピード経営に向けた今後の経理部門のあるべき姿についてご案内いたします。
企業経営をけん引する、価値ある経理部門の創出にお役立てください。
≪講師のご紹介≫
●株式会社三井住友フィナンシャルグループ
ITイノベーション推進部 オープンイノベーショングループ長 桑原 敦史氏
●辻・本郷税理士法人グループ Hongo Connect & Consulting 株式会社
代表取締役社長 税理士 市川 琢也氏
●株式会社インフォマート
取締役 経営企画本部長 中島 健
≪パネリストのご紹介≫
●野村證券株式会社
経費業務企画室長 マネージング・ディレクター 田中 秀和氏
●株式会社サイバーエージェント
経営本部 経営システム室シニアマネージャー 西村 壮礼氏
【来場について】
■対象 : 経理業務の最新トレンドを知りたい方、経理のIT導入に具体的イメージをつけたい方、経営に役立つ価値ある経理部に変革させたい方
■参加費 : 無料
■申込期間 : 2017年10月5日(木)~定員になり次第
■お申込み : 公式サイトよりお申込みください。
【主催】
株式会社インフォマート
【公式サイト】
https://www.infomart.co.jp/seikyu/seminar/index_201711_im.asp
【地図】
>> もっとみる