展示会
【開催日時】
2017年7月29日(土)~7月30日(日)
10:00~17:00
【会場】
東京国際フォーラム ホールE・D7ホール・ガラス棟会議室
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-5-1
【開催内容・みどころ】
集い、繋がり、交流し、さらなるオーガニックワールドの創造を
衣・食・住、生活のすべてを包括する「オーガニックライフスタイルEXPO 」は、オーガニック製品の生産・流通・小売関係者と一般消費者の関心を高めることによって、オーガニックの需要を幅広く創造することを目指して昨年11月、第1回目を開催した。この展示会は、それまでの「オーガニック」の展示会とは違い、一皮むけたハイセンスな印象「スタイルッシュ・オーガニック」を打ち出すのに成功した。
食品や繊維・化粧品に限らないトータルな“オーガニックライフスタイル”を発信する場として、アクセスの良い東京・有楽町の東京国際フォーラムで開催する。
今年のテーマは「オーガニック3.0を推進する持続可能な開発目標SDGsの実現に向けてとしている。「オーガニック3.0」はIFOAM(世界有機農業運動連盟)が、「SDGs」は国連が掲げているものである。
今年は、誰でも身近に有機農業に取り組めることをテーマとした「Kitchengarden/家庭菜園コーナー」、2020年のオリパラを控え、これからの畜産として注目されている「アニマルウェルフェア(動物福祉コーナー)」、多数の新規就農者が全国から結集した「新規就農者応援ゾーン」といった主催者企画のテーマゾーンのほか、昨年も大好評だった「エシカルコスメゾーン」など、バイヤーだけでなく、「見て、学んで、お買い物ができきる展示会として」一般消費者の関心も引き付けている。
当展示会は、オーガニックを次世代に繋げることが重要だと考えており、子供や若者に関心を持ってもらうべく、子供の絵のコンテストや「ネクストオーガニックリーダーズミーティング」も催行する。
また、会場で開催されるビジネス向けならびに一般向けセミナーも充実しており、国際性もあり、昨年は立ち見も出る盛況ぶりであった。
会期前日にはバイヤーに特化した「オーガニックバイヤーズミーティング」を開催する。当日はバイヤーにとって即参考になる実用的なセミナーが開催され、展示会の準備が整った夕方6時から8時までは会場での内覧会・商談会が開催される。
【来場について】
■対象 : 食品、コスメ、繊維製品、日用品・雑貨の卸、ファッション関係、
■入場料 : 1,000円(税込) ※事前登録、事務局や出展社からの招待券持参にて無料。
■申込期間 : 2017年6月1日(木)~7月28日(金)
■お申込み : 公式サイトよりお申込みください。
【主催】
一般社団法人オーガニックフォーラムジャパン
【公式サイト】
http://ofj.or.jp
【地図】
>> もっとみる