セミナー
【開催日時】
2017年8月30日(水)
10:00~17:00
【会場】
RCC文化センター 611号室
〒730-0015
広島県広島市中区橋本町5-11
【開催内容・みどころ】
クレーム処理担当者や品質管理担当者の方に
製造業者による食品の自主回収事例が多くなっています。被害の拡大を防止するためにも、特に迅速に対応しなければなりません。異物混入の現状と傾向と法的取扱いについて解説し、異物を混入させないための現場での5S活動やフードディフェンスのための薬物管理、異物クレーム発生時の基本的な対応方法を学んでいただきます。
・ 異物の種類に対してだけでなく、人の面、設備の面からの対策が学べます。
・ 異物対策の正しい方法が学べます。
・ 今やっていることが、効果的なのかどうかがわかります。
【来場について】
■対象 : クレーム処理担当者や品質管理担当者、異物クレームの効果的な対策が見つからず、異物対策にお困りの方
■参加費 : 会員19,440円(税込) ※昼食・テキスト代を含む
■申込期間 : 2017年3月6日(月) ~ 定員になり次第
■お申込み : 公式サイトよりお申込みください。
【主催】
一般財団法人 日本食品検査
【公式サイト】
http://www.jffic.or.jp/seminar
【地図】
>> もっとみる