「事業者が講ずべき景品類の提供及び表示の管理上の措置についての指針」が改正されました。(2022.6.29)

掲載日: 2022年08月18日

 令和4年6月29日に「事業者が講ずべき景品類の提供及び表示の管理上の措置についての指針」(平成26年11月14日内閣府告示第276号)が改正されました。

<主な改正内容>
 近年、インターネット上の広告手法の多様化・高度化等に伴い、広告主(商品・サービスの供給を行う事業者)によるアフィリエイトプログラムを利用した成果報酬型の広告が多く見られることを踏まえ、アフィリエイト広告において自社の表示の作成をアフィリエイター等に委ねる場合は、あらかじめアフィリエイター等との間で、法令遵守の方針(不当表示等を行わないよう確認すること等)やアフィリエイター等が法令遵守の方針に違反した場合の具体的な措置内容(成果報酬の支払いの停止や契約解除等)を明確にしておくことなど、アフィリエイト広告の取扱いに関する項目の追加が行われました。

<施行期日>
 令和4年6月29日

〔改正法令〕
◎事業者が講ずべき景品類の提供及び表示の管理上の措置についての指針(平成26年11月14日内閣府告示第276号)

※省庁別の制度動向や法律改正の詳細な内容はこちら(食品表示コンシェルジュ)

最新の衛生と表示の法令・制度情報ニュース



食品メーカーなど8000社導入!製品規格書クラウド管理システム BtoBプラットフォーム 規格書

メルマガ登録はこちら
フーズチャネルタイムズ 無料購読はこちら